未分類

新しい習慣

20時で飲食店が閉まるのは辛いと思っていたが、
これがとても心地がいい。
翌日に疲れが残らなくて、とても体調がいいのだ。

人は、状況に自然に対応するから、最近は17時というと飲んでいる(安全に飲んでいるつもりです)。
ミシュラン店でも、ほとんどお客がいない状況下。
100%安全とは言えないが、飲む相手が信頼できる人たちならばリスクは少ない。

勝負は3時間。
酒のペースははやい。
「うめー」と叫んで、ガンガン飲む。
20時には追い出され、「じゃーねー!」と帰る。
今までなら「次行く?どうする?」と悩みつつ行ってしまうのだが、そういう躊躇をすることがない。みんなが、三々五々に帰っていく。もう決まっているのだから悩むこともない。

新しい習慣は、最低21日で定着する。平均では66日。
おそらく、私は20時切り上げが定着した。

そして、 緊急事態宣言後の東京に昔の景色をみている。
私が社会に出た頃は、17時台には会社の近くの小料理屋で飲んでいたものだ。
それが、週休二日制の導入あたりから変わってきたのかもしれない。ずいぶん、みんな働き者になった。
いつの間にか、新しい習慣を手に入れ、私たちは19時以降に酒を飲むようになった。
今、新しい習慣がいろんなところで定着を試みている。
コロナ禍の生活も長くなったから、気づかぬうちに私たちは新しい習慣を身につけて今に至っているはずだ。

ちなみに、私は、ノンアルコールビールを飲むようになり、コーヒーを飲まなくなった。
朝は、相変わらず納豆だが、それもどこかで変わるのかもしれない。
朝のラジオ体操も定着したが、NHKの筋肉体操は定着しなかった・・・。

この記事へコメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2021年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
ページトップヘ