月: 2007年7月
【TAROの日記】

2007/07/17(火) 05:41

沈黙

大きな地震が来た時、ある公共物の中にいた。

大きな柱、鉄筋の建物。
大きな揺れを感じながらも変な安心感があった。

地震の揺れを「地震」と感じるには数秒必要だった。
ゴーっと言う音は、建物の中の清掃車か何かの音だと思ったのだ。
でも、きっと「地震」とは思いたくなかったのかもしれない・・・。

そんなわけで、一緒にいた長男の元に走り、彼を体全身で覆いこむまで数秒かかってしまった。

揺れが終わってから起きたことは情報の断絶。
電話は通じないし、自分が全体の状況のどこにいるかわからない。
あの数年前の中越地震の時と同じだ。

その後、被害の大きさを知った。
最初は、何もない状況からドンドン被害の情報が大きくなる。
知人の家もつぶれた・・・・・・・・。

こんな時思ったのが、ベルイマンの「沈黙」という映画だった。
神は何も語りかけない・・というテーマ。
それは、こんな時に感じる。

幸い、私の周辺は全て無事。
大きな揺れが一日の生活をいろいろな意味で変えたけど、日常が続いた。
テレビの画面や携帯電話から入る大変な状況から乖離して日常が続いた。

どうして、こんな時しか日常のありがたさを感じないんだろう?
そんなことも思った。

学校の偏向した環境教育に毒された次女は、地震が多くなったのは人が便利を追うようになったからだ・・と言うので、昔よりこうした地震は減ってるんだよ・・と教えて上げた。
でも、地震と一緒に過ごした縄文の時代が蘇ってきたのかもしれない・・と思ったりもした。

【TAROの日記】

2007/07/16(月) 12:41

地震の状況(ご報告)

新潟県で大きな地震がありました。
メール等でご心配いただきありがとうございます。

私たちの住む上越市は震度6弱のゆれでした。
数年前の中越地震よりも大きなゆれで、私は生まれて初めてこんなゆれを体験しました。

幸い、周辺での被害は何もなく、私たちもテレビ報道などで被害者の方々や周辺の状況を調べているところです。

柏崎市で数件の倒壊があった模様で、被害者の方々は大変な状況だと思いますが、現場での全体的な状況は日常に戻っています。

電話などはつながりづらく、私たちも全てを把握していませんが、全ての都市機能が正常のようです。

メールなどでご心配いただき恐縮しております。
情報が100%ではありませんが、関係者全員が無事。会社の機能も無事です。
ご心配いただき、本当にありがとうございます。

【無理に哲学】

2007/07/13(金) 05:23

異空間

基本的に、わがままなので異空間が嫌いだ。
自分が合わないと思うところはいかない。

世の中では、人脈の重要性が叫ばれるけど、あんまり意に介しない。
狭い世界が大好きだ。

極端に言えば、友達も知人も少なくていいと思っている。
器用な人はいいのだろうけど、不器用な者にはストレスなだけなのだ。

・・・・という風に確信を持って40年以上生きてるわけですが、時々、異空間に行かざるを得ないことがある。
これが凄いストレスだけど、人間観察が面白い。
普段、接しない方々なのでとても面白いのだ。

「人って、環境でこうも違うものか・・・・」
と思ってしまう。

ここまで書いたら、これって前も書いたような気がしてきた。
きっと、それだけ異空間で数時間を過ごすことが自分にとってはストレスなんだな・・。

さて、この幅の狭い、対応力のない、好き嫌いの激しい、無駄な会話と無駄な時間が嫌いな男は、死ぬまで幸せに過ごせるのでしょうか?そこは大いなる実験です。

まぁ、おかげさまで、周りには似たような性向の変わり者が多いので助かってはいますが・・。

最後に笑うのは少数、小心、弱虫なのだよ・・・と思うことにしよう。

【無理に哲学】

2007/07/12(木) 05:52

クドカンってどうなちゃったんだぁ?

時間のない親父には、多くのトレードオフがある。
たかが映画も、何かを選択した時点で、大きなリスクが待っている。

でぇ、今年は、怒りたいくらい良作に当たらない。
ない時間をしぼってしぼって、やっと時間を作っているというので駄作に当たると怒りは100倍。

単に、世界観は合わない。そういう可能性も探りながら見る。
でも、映画というフォーマットを使う意味なんて何もないのが多い。

昨日見た映画については、救いが最後の植木等を見ることが出来たところにあった。ただし、出方は唐突すぎる・・(でも、存在感はあいかわらずです)。

何でもかんでも見ているわけじゃないけど、最近のクドカンはどうなんだ?
それとも、フィルムつなぐ人が悪いの?いや、それはないな・・。

んー、何か食い直ししないと我慢できん!!!!!

ところで、映画の題名は言わないでも、話題作だから言う必要ないでしょう。

あー、何かいい映画みたいよー。

そこで哲学
「ダメな映画は、始まって5分でわかる」

この法則は今年については全開だな・・。

【無理に哲学】

2007/07/11(水) 05:53

変な味の白

レストランに入ってワインを飲まなければならない状況で白ワインを頼むときは、「変な味の白」ということにしている。

こう言われてお店の人が出す白は、「これでも飲んでみろ~」って言うのが多くて面白い。
おかげで、最初は、「金輪際、赤しか飲まない」と豪語していた男が、白ワインの方が好きになってきた。
特に、今のように夏まっさかりという時は冷えた白ワインに限る。

ところが、この間、いつものように「変な味の白!」とオーダーしたら、普通の普通のとっても白なワインが出てきた。
思わず、「ふつ~」とブーをたれた。

そこで哲学。
「普通じゃないものを知ってしまう。それはイニシエイション。旅の始まりなのよね」(隠語アリ)

こうして、一人の消費者が育つわけですな。未成熟社会の特徴です。>VIP会員の方々

この変な白はクセになる。のみてー。

追記
ワインの750mlというのは一人では飲めない(調子が良いと飲むけど・・)、二人だと少ない。
あれは何とかして欲しい。

【無理に哲学】

2007/07/10(火) 05:58

ウツか?

朝、「起きたくない・・・」と瞬間思った。

あまりにもやることが多いうえにアイデアが浮かばない。
さらに、前倒しで仕事を終了させるクセがついているので、本当は余裕があるのに余裕がない・・。

こういう「起きたくない」という心理状態は初めての経験だけど、こういうのがウツの入り口?

まぁ、こういう気分になったときは、率先して自堕落を楽しむのが勝ちとすぐに思える方なので、仮面ライダーが始まるまで起きないことに決める。
ついでに、仮面ライダーを見た後もウダウダを繰り返すことにした。

人間は、何にもしないと落ち着かない生き物のようで、酒を飲まずにウダウダしているのが不可能らしい。タイコを叩いたり、ワンコードでギターかき鳴らしたりするものの落ち着かない。仕方がないので
3kmほど走りに行って帰ってくると、カラダが仕事モードになっていた・・。

結局、翌朝はいつものように早起き。よくわからないまま、いつもの仕事人間だった・・。

そこで哲学。
「アタマが一番やりたくないことは”仕事”。でも、カラダが一番やりたいことも”仕事”」

んー、この仕事しかできなくなっているカラダ君をどう処置すればいいのか?
んー、他に楽しむものがないのは困った。

【無理に哲学】

2007/07/09(月) 05:44

美容院

最近、あることがきっかけで美容院に行くようになった。

でぇ、行くといつも本を読んでいる。

そこで、おねーちゃんに聞かれた。
「本が趣味ですか?」
「ううん。全然」

会話にならない。

「一ヶ月にどれくらい本を買うんですか?」
「んー、200冊くらいかな?」

会話にならない。

「雑誌とかも読むんですか?」
「そうね、日経ビジネスからアンアンまで」

会話にならない。

そして、反省。
もう少し、考えてしゃべらないとな・・。

考えてしゃべると、こうなる。
「本が趣味ですか?」
「そうね。趣味かな?」

「ずいぶんお好きのようですね」
とここで会話がつながる。

これに答えて、
「でも、ノルマみたいなものだな・・」
と言ってしまって、ここで会話にならなくなる。

「一ヶ月にどれくらい本を買うんですか?」
「んー、まぁ数十冊かな?」

「どんな本を買うんですか?ビジネス書とかですか?」
とここで会話がつながる。

ところが、ここで
「ビジネス書は嫌い。時間の無駄」
と言ってしまって、ここで会話がなくなる。

「雑誌とかも読むんですか?」
「たまにね」

「最近どんな雑誌が好きですか?」
とここで会話がつながる。

しかし、
「今は、80年代の匂いを編集方針にしたローリングストーンが注目だね」
とか言ってしまって会話にならなくなる。

結局、一緒。
体裁を整えても閉じていく。

そこで哲学。
「異空間では、なるべくしゃべらないでいましょう」

どこが哲学なんだ?「廊下は右側を歩きましょう」と変わらないぞ・・・・。

ちなみに、かみさんの話では、この美容室で私はナゾなんだそうだ。
いつも、本を読んですわっているだけなのに、どうしてナゾなんだ?

追記
昨日は、コーネリアスの後に、ビートルズの『ラブ』をBGMにしていたので、この選曲の順番は大変良くないとカウンターで吐露。
さらに、ナゾを増した可能性大。
意識的にBGMを選んでいる店ゆえ、余計なことを言ってしまった・・・・・・・・(反省)。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/07/06(金) 05:22

馴染みのないところからのセミナー依頼

某所より、5回シリーズのセミナーの依頼。

スケジュールを見ると、お困りな事がありあり。
きっと予算が先に付いたので何かやらないと行けないけど、何をやっていいかわからない・・という感じでしょうか?

さてさて、こうしたノリの所に私のような現実主義の過激な奴を呼んで良いのでしょうか?
少々疑問ですが、もうこんなことをしていてはいけない・・と強く思うのでお受けしました(超格安です!)

ボランティアという気はないけれど、ビジネスという川で舟のこぎ方もわからない方々が、真ん中で取り残されている姿はやっぱり見るに忍びません。

確かに、知識だけでは何もできません。そういう人が多いのも事実です。
でも、何も知らない人はもっと多い。特に行政周辺や会議所周辺には大変多いですよね。

そんなわけで、ちょっと匂いの違う世界に顔を出すことになりました。後悔するかな~?

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/07/05(木) 05:18

またまた、戦略セミナー中

今日は、セミナー2日目。

恒例の一年に一回の戦略セミナーでございます。

今回はコンテンツをさらに増やし、相当きついことになっています。
ご飯の時間を更に遅くし、開始も早め、さてさて終わるのか?

さらに、今回よりワークの時間も長いので、ますます時間が足りません。

どうして、詰めちゃうのかな~。
顧客満足と詰めちゃうことには関連性がないことを知っているのに詰めてしまう・・・・。

今回は、そういうわけでホットシートはなしです。あしからず・・。

【最近賞味したもの】

2007/07/03(火) 05:16

白河ラーメン

那須で『戦略セミナー』のついでに白河ラーメンを食べに行く。

行く場所は、とら屋。

実は、白河ラーメンなんてまったく知らなかったけれどD社のWさんが、昨年、会計セミナーの後でわざわざ行ったと聞き、行きたいと思っていた。

タクシー代往復で5000円の味は、私の地元のラーメン屋『こまさ』の味を少し落としたような味だった。
まぁ、最近は「個性派ラーメン」という名の独りよがりラーメンが多い中、正統派のラーメンだったので好印象。

『こまさ』は土日が休みだし、「まぁ、いっかー」と思った。
&喜多方ラーメンなんかよりも、圧倒的に正しいラーメンだとも思った。

金曜日の帰りにはタクシーの運ちゃんから教えてもらったもう一軒行くのだ。

2007年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ページトップヘ