月: 2007年9月
【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/28(金) 05:07

セロトニンって何?

うちの若いもんが「セロトニンって何ですか?」と聞く。

「あのなー、とにかく早く寝ろよ!それでいい」

は?って顔をするので、

「iPodで、エレクトロニカでも聞くとなお良いかもしれん。中田ヤスタカでも聞きながら寝ろ!」

「中田ヤスタカって誰ですか?」

「えー、若者なのに知らないのか?」

「何者ですか?」

「テレビを見てたら、彼の曲はどこかで毎日流れてるぞ!」

「ところで、セロトニンって何ですか?」

「だから、中田ヤスタカを聞くと出るんだよ」

「セロトニンが?」

「そうセロトニンが」

「中田ヤスタカじゃないと出ないんですか?」

「いや、別に中田ヤスタカでなくても出るな」

「じゃー、何で中田ヤスタカって言ったんですか?」

「別に、気分だよ。若いおにいさんに合わせてみようとしたら、からぶったんだよ。そこらのおっさんだったら、ヴァンゲリスと言っているかもしれない」

「そこらじゅうで、コミュニケーションの断絶をしていながら懲りませんよね。ミュージシャンンの名前を言うのを人生から排除した方がいいと思いますよ」

「でも、中田ヤスタカはそこらじゅうで鳴ってるぞ!」

「だ・か・ら、そんなもの知りませんよ。普通はそんなこと気にしていないんですよ」

「え?そうなの・・」

「そうです」

「それじゃ、人生つまらなくないか?」

「十分楽しいです」

「あまえは、大丈夫だ。セロトニンの話は忘れてくれ」

「やっぱり、知らないって幸せですね」

「そりゃ、そうだ・・。世の中には、知りすぎて迷走している人が多いからな~。ウツなんて言い出すからウツが増えちゃうんだよ。UFOと一緒だな」

「なんで、UFOと一緒なんですか?」

「UFOも、話題になると発見が増えるんだよ」

「それとウツを一緒にしてはいけませんよ」

「そうね、今のは撤回・・。とにかく、、何も知らないのも人生だよ。幸せにな!」

「んー、嫌みにしか聞こえないんですけど・・」

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/27(木) 05:54

セロトニン放出の旅(安倍シリーズ3日目)

世の中では、ウツの悩みが蔓延していますが、ワタクシはセロトニン放出をダラダラとやっております。

本日はテディーライリー。
昨日のタラフに続き、踊りまくりの人生です。

早起きして朝日をあびて、ランニングにうつつをぬかし、ベラベラと高速で話しまくり(これもリズムね!)、動きは爬虫類のようで(これもリズムね!)、そして、夜は外タレの音楽に熱中する・・。
一日中、セロトニンの放出をしまくり、疲れて爆睡。
夢を見ない(覚えていない)のが、コンプレックス。

でも、元首相がウツになると、人生ってそんなものでよかったのね・・と思えてくるからありがたい。

ちなみに、この文章もエレクトロニカを聞きながら打っています。うるさい人生だよな・・。

【TAROの日記】

2007/09/26(水) 05:44

ウツなんです。

(昨日の続き)

あんまりニュースは見ないので、安倍さんの退陣と入院を聞いたとき、ウツだと決め付けていたけれど、ウツとは発表してないそうね・・。

でも、どう考えたって、ウツだろ!

というわけで、ウツのなり方が時代の象徴であることは昨日書きましたが、なった病気も時代の象徴ですね。
メキシコあたりでセロトニンを買って、みんなで送ってあげましょう。

これから、経営者の間で、ウツが今まで以上に流行るのは時間の問題。
リズムのあることをするとセロトニンが分泌されるので、コンサートに行きまくるだね。

おー、そういえば、本日は、タラフ・ハイ・ドゥークスのコンサート。ジプシー・ミュージックで踊りまくってきましょう。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/25(火) 05:35

今頃ですいませんが、安倍退陣について

安倍首相退陣。
今頃話題にしているけど、時代の象徴だな~。

先々週のセミナーでは、安倍退陣の構造とセミナーの内容を絡めて話させていただきました(ちなみに、セミナーはフォトリーディング。まだやってたの?って言わないでね。要望が多くて続いています)。

団塊世代を吹っ飛ばして、断層世代が総理大臣に。
でも、断層世代首相には、大きく乗り越えるべき発達課題があった。
でも、ご本人はお気づきにならなかったみたいで・・。

ここら辺、時代にずーっといじめられてきた団塊世代のほうがマシだったのかも・・。
いずれにしても、戦後世代に後戻り。
彼ら世代の方が、ここら辺についてはわかってそうですな・・。

でぇ、断層世代首相の挫折は、我々下の世代の象徴でございます。
よーく、彼の行動を反芻して他山の石にしましょう。

今後の失敗パターンは、この構造の繰り返しですから・・。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/21(金) 05:59

ちょっと暇なとき見るHP 4

んー、やらなきゃよかったと思いながらの4日目。

自分で「お題」にしてみたのはいいけど、これをしてみて気づいたのは、自分は完全なるオールド・ウェーブということ。
まぁ、今更気づくことでもないけど・・。

そして、どうがんばったって、若者と同じような使い方なんてできません。
そういう風に精神的骨格ができていないのだから・・。

だから、必要なことは精神的骨格の確認でしょう。
別に携帯やSLが使えなくたってかまわないのだーぁ!

でぇ、自分の精神的骨格の確認のための出発点は、どこかと考えると、金儲けVSボランティアという対立軸のベクトルからはじめてみるのが個人的には適度かな?と思った。

まずは、自分は、この対立軸のどちらにも属さないことを確認。

亡くなった高田渡さんが、自伝の『バーボン・ストリート・ブルース』で語った
「そもそも僕は集団の中に入ってなにかをすることがあまり好きではない。たとえば、デモに行くのだったら、一人でゼッケンを引っ掛けて行くのが本来の姿だろうと思うのだ・・・印刷したゼッケンをみんなでぶら下げていくようなものは、デモでもなんでもない。それはタダの残業である・・・(中略)・・実を言うと僕はベ平連をあまり好きじゃなかった・・・」
という風な気分。

矢沢栄吉が、当時の日本のロックのみなさまを見て、
「カネはいらない、自分の音を追及すればいいんだなんて、オレはへどが出るね」
という風に語った気分。

そこら辺が個人的な精神的骨格の出発点みたいだな・・。
そして。そういう人はそもそもインターネットで本やCD探しに汗を流すことはあっても、みんなで連帯(死語?)したり、おしゃべりしたりするのはできないのだ。

ただし、SLはそういう点を加味すると面白いものかもしれないとも思っています。

追記
10月(?)の本の発売を記念して、SL上でセミナーを行います。
現在、当社スタッフがトテカン、トテカンと建築作業をしております。

一応、壮大な構想がありますが、ダメだった場合の逃げ道も作ってあります。

考えてみると、今年もあんまり顔出しをしていないので、SL上の当社セミナールームでお会いしましょう!!

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/20(木) 05:45

ちょっと暇なとき見るHP 3

んー、火曜日からはじめてみたけど、アイデア倒れだったな~と反省しながらの本日3日目。

とても個人的なことで恐縮ですが、暇なとき反射的に行くのは、CD屋さんのネット・サーフィン(懐かしい言葉)。
タワレコで紙ジャケ情報を集めて、ディスクユニオンで、インディー系情報を集めて、HMVで有名な割りにタワレコあたりで売っていないCDを買い集めて、LP専門各店で掘り出し物を探す・・ってなことを月に何回も、日によっては1日に何回もやっている。

これも、昔、レコード探しに都内や大阪を徘徊していた頃の行動そのまま。
なーーんにも変わらない。

困ったことは、クレジットで買っちゃうので、ブレーキが利かないこと。
先月も間違いなく10万円以上買ってしまったよな・・(紙ジャケが悪い!!)

さらに、キングあたりも名盤のLP重量盤の販売をはじめやがって、結局それにもコロコロ乗せられるんだよな、きっと・・。

特に、最近、LPの音に慣れたら、どうもCDの音が物足りない(対策はないのでしょうか?)ので、LPにフラフラ。場所を取るし、困るんだよな。

そんなわけで、書斎はLPとCDの山。
それに海外で買ってくる太鼓が氾濫。
ほこりだらけのギター数台。

どう考えても、ただのガキだ・・。
ガキにお金を預けてはいけません!!

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/19(水) 05:32

ちょっと暇なとき見るHP 2

昨日に続きまして、暇なとき見るHP。

mixi…?
そんなわけはない。

どうもあーいう所は好かない。
こんなこと言ってると、時代から遅れるのかもしれないけど、あんなものが時代なら、時代に遅れるほうがいい。

でぇ、そんなことを言うことが多いので、最近遅れてきたな・・と思う。
つまり、そんな人が暇なときに行くサイトなんて、そもそもどうなんでしょう?

・・と仙人のようなことを言いながらも、やっぱりヤフオクはヘビーユーザー。
チケット、ワインなどのオタク系希少品の類を探し回るのはやはり楽しい。

汗を流して神保町などで希少本を探していた頃とは様変わり。
今は便利だ。

ただし、探す手間が簡単になったために、競争が激しくなって、世の中にちょっとでも名が出たものは手に入らないと考えたほうが方がよくなってきた。
オークションはビット勝負なのでいいけど、オークション以外の場は砂漠。

そのオークションも終了が夜中の11時近くのものが多く、すでに寝ている私は最後で逆転されること多し。
以前、自動入札を利用して、とても高い金額を入れておいたら、それを利用された経験(ヤフーに当然通知)があるので、あんまり高いのも入れられない・・。

世の中が全体的に夜型になっているのは困るんだよな~。

まぁ、そういうわけで、便利になったけど、実は全然便利ではない図なのかもしれない。
それでも、一つ下の市場で、大きめにビットしていけるのは福音。
市場価格をどういう場でゲットするかは一つの工夫よね。
それも資本主義の仕組みでしょうね。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2007/09/18(火) 05:26

ちょっと暇なとき見るHP 1

ちょっと暇なとき、何をしているか・・を考えてみた。

考えてみて、びっくり!
ほとんど、自分の日程を見てるのだった。つまり、当社のグループウェアばかり見ているというわけ・・。
そして、日程を見ながら、段取りしたり、隙間時間の利用をいろいろ画策したり・・。

でぇ、これが好きなことにも気づいたりした。
地図を見るのが大好きなので、同じノリで、自分の日程のトレースが楽しいらしい。

んー、こんなんでいいのでしょうか?
とりあえず、仕事が行き詰ったり、暇なときのハードサイートは自分ちのグループウェア・・。さみしい・・。

【TAROの日記】

2007/09/14(金) 05:00

肉なし 5

(結局今週ずっとダラダラと続いている肉話)

我が家では、肉じゃがに肉が入らない。
理由は、月曜日に書いたカレーと一緒。
肉なしの肉じゃがは、別のうまみがあるのだった。

でも、肉がないんだから、肉じゃがではなくて「じゃが」だよなーという意見アリ。
その通りね。

追記
当然ですが、普通の肉じゃがも食べます。

追記2
肉が入らない親子どんぶりというのもあります。
我が家では「たまたま丼」と呼んでいます。
ちなみに、卵とたまねぎしか入っていないから「たまたま丼」ですが、たまたま、その2つしかなくて作ったら旨かったせいもあります。

【TAROの日記】

2007/09/13(木) 05:58

肉なし 4

(月曜から、ダラダラと続いている肉話)

我が家では、酢豚に肉が入らない。
理由は、月曜日に書いたカレーと一緒。
肉なしの酢豚は、別のうまみがあるのだった。

でも、肉がないんだから、酢豚ではなくて「酢」だよなーという意見アリ。
その通りね。

追記
当然ですが、普通の酢豚も食べます。

2007年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページトップヘ