月: 2011年2月
【TAROの日記】

2011/02/28(月) 08:49

サラリーマンの方々は、どしているんだろうか?

おはようございます。
娘の大学入学準備騒ぎが、一段落のオカモトです。

改まった言い方をしたくなるくらいに、
ここのところ娘の受験には翻弄されました。

あんまり娘の受験には熱心な親ではなかったのですが、
後半は、あっちの方からジワジワと攻めてきた感じでした・・。

まだ、次女の高校受験も残ってますが、
まー、あんなものは過去の経験から言って、
非常にシンプルな通過儀礼でしかありませんね(次女に怒られるか?)。

でぇ、昨日、娘は、東京まで行って、妻とアパートなどを決めてきたんですが、
かかりますね、お金。

大学に払うお金なども含めて、まずは、軽く100万円は吹っ飛びます。

諸先輩方の話では、4年間で1000万円は軽いということのようですが、
理屈ではわかっていたけど、実感は昨日・・という感じです。

そこで思うのは、年収700万円くらいの平均的なサラリーマンの方々の懐。
もし、家でも建てていようものなら、ギブアップでしょうね。

話によると、だいたい奨学金を使うらしいのですが、
んー、何か根本的に間違っている感じがします。

子供にしっかりと教育の応援が余裕でできる人は、
日本では限られているのかもしれません。

しかし、アパート、マンションなどは、
高いものから埋まってるのが不思議なんだよな~(特に女性専用は高い)。
案外、金持ちは多いのか?
はたまた、あんまり計算してないのか?

日本の大学進学率は、以外に低いのですが、
その理由の一つは、お金ですね。
この4年間は、今しかできないことを思いっきりやってもらいたいですけど、
あんまり、遊び中心でやられるのは、ちょっとやだなーと思いつつ、今頃深く反省するオカモトでした。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2011/02/25(金) 09:20

いろいろ更新の時期に焦る

今、一番焦っているのは、
家のステレオセットをいかにして配信データーを聞く体制にするかだったりする。

レデォオヘッドはあいかわらず、新譜をDL販売するし、
目の前には、渡辺香津美のUSBがあるし、
ビートルズのUSBの高音源も未だに聞けていないし・・・・・・。

もはや、家のステレオセットは新しい時流からとり残れているのであった。

でぇ、それはステレオセットばかりではない。

来るかどうか、いまだに怪しいFacebookも、イマイチ、ピンと来ないし、
その他にも、いろいろ対応が遅れていてイライラするものがある。

しかし、これらのイライラに早く対応するのが正解かは怪しい。
もう少し様子を見る必要もあるだろう。

ただ、そういうことが多ジャンルに、一度に押し寄せている今の状況は変だ。

何が起きているのだろう?

歴史の転換点となった1936年が、
とても騒がしい1年だったように、
何かが集中するというのには意味がある。

おそらく、いろいろな体制を、根本から変えるべき時に
来ているのだろう。

嫌だな~。
また来たよ・・・・。という感じ。

この1年は、そんな更新なのよ。

【TAROの日記】

2011/02/24(木) 08:32

何とも言えなくなった。

20年ぶりに、『ポンヌフの恋人』を見て、
何とも言えない気分になった。

20年ぶり・・というところで、まずは何とも言えなくなり、
あの映像に、何とも言えなくなり、
レオス・カラックスが、目の前に、ドン!と提示した物語に、何とも言えなくなった。

もちろん、この「何とも言えなくなった」は、誉め言葉。
この「何とも言えなくなった」な気分が好きだ。

ところで、世の中の人様の行いを見ていると、
時々、何とも言えなくなる時がある。

もちろん、この「何とも言えなくなった」は、最悪の嫌悪感。

感動すると、言葉が余計になる。
言葉にするのが、もったいない。

ところが、嫌悪しても、言葉が余計になる。
それは、投影がはじまりそうに感じるからなのか?
言葉を口にした瞬間、お腹から別のことも出てきそうで防衛するからなのか?

良い物だけを、何とも言えなくなって、心に貯めておければいいのにね・・。
しかし、現代社会は、嫌悪感の「何とも言えなくなった」の方が圧倒的に多いからな~。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2011/02/16(水) 08:44

フジロック

今年のフジロック。
Kさんのご厚意で、なんと!苗場プリンスの部屋を押さえてもらいましたよ。
これは超プレミアムな3日間になりますね。
でぇ、部屋数は3つ。プレミアムを味わえるのは6人。
朝まで騒げます。

後、うちの金子が下界の宿を取って、往復を考えているので、
苗場プリンスでなくてもいいならば、希望者の同行可能です。
下界の宿なら、3日間の縛りもありませんので、これはこれでいいかも・・。

ってことで、行きたい人は手を挙げて!を来月くらいにご案内予定。

交感神経全開の体験は、1年に一回必要です。
祭りの効用とは、交感神経全開とあの後の副交感神経全開の世界の落差を体験することです。

私は、その祭りな気分を体験したく、
モロッコくんだりまででかけて、踊ったりしていますが、
それが日本国内でできてしまうのですから、悪いことはありません。

単なる遊びではありません。
こうしたことは、人の幅を広げるための、一つの体験なんです。

・・そんなことを薄々感じて、クラブなんかにもでかけていましたが、
最近、確証に代わりました。
学問的な裏付けがあります。

一緒に浄化を経験したい人は、ご一緒しましょう。
Dファク参加者から順次ご案内します。

【TAROの日記】

2011/02/15(火) 08:43

予感の瞬間

やっと、家に帰ってくる。
今回は、長く感じたな~。

でぇ、明日から、再び出張で、また10日ほどいない。

もう、旅芸人に近いな・・。

・・と言っても、ウロウロは少なくて、東京のマンションにいるだけだけど・・。

先週は、次の自分の10年を予感した週だった。
そろそろ、また、ナニカが動く予感。

この動く予感は、10年周期くらいでやってくる。

でぇ、次の10年が、それで動く。

今回がどうなるかはわからないけど、
おそらく、そうなると思う。

身体が、未来を指向しはじめた瞬間って言ったらいいんだろうか?
この瞬間が好きだよな~。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2011/02/09(水) 05:22

書き忘れたまま、東京へ

いやー、あれもこれも、それもどれもいろいろやって、
お客様の会議にも出席して、
「ぎゃー」と言いながら、汽車に飛び乗り、
東京事務所に、ヘロヘロしながら入って、
ダイヤモンド社の編集の方と打ち合わせして、
少し早く終わって、今です。

あー、疲れるなー。

これから、もう一軒行って、
それから、昔の仲間たちと飲み会。

明日は京都です。

京都でも、あれもこれもどれも・・・になりそうです。

あーあー。

それから、東京に戻って、
あれもこれもどれも・・なので、
ブログは、来週いっぱいお休みです。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2011/02/08(火) 08:55

ITの利用という効率化

当社でも、IT利用の効率化は昔からいろいろやっている。
おそらく、早い方だとも思う。

そして、止めたものも多い。

最近、一日で止めたのは、twitterを利用した日報。
「やれー、やれー!」と言いながら、
半年くらい経って、いざやってみたら、怖い。

「非公開」にしていても、
その「非公開」の度合いがよく分からない。

まー、Gmailを使っている時点で、
そんなことはどうでもいいのでは?という感じもあるけれど、
やっぱり違うでしょう。

こうして、当社の日報は、
社内システムに戻るのだった。
考えてみれば、これでいんだよな・・。
もう10年以上やっているから、
別のもので・・なんて思うのが間違ってた。

ところで、
最近、チャットを社内コミュニケーションの中心に持ってくるのが
流行っているようだけど、
私たちは、もう数年前に止めている。

あれは確実に無駄話が増える。
それが許容できたり、
それこそが創造と考える向きには
良いのだろうけど、
無駄話は無駄話でしかない。

そういえば、あるお客様でプレステ3を使った
テレビ会議の話が出てたけど、
プレステ3があるなら、それも良いけれど、
別に、パソコンがあればできる時代に
わざわざ買う必要なんてない。

あいかわらず、底の浅い流行がウロウロしているよな。

ITで劇的に私たちの仕事は変わった。
最近だと、evernoteやdropboxの出現は画期的だった。
もちろん、それに合わせ、i-padの発売もタイムリーだった。

でもね。
何もかもやる必要はない。
ワザワザ使う必要はないのが多いのも事実なのだ。

【TAROの日記】

2011/02/07(月) 08:41

家が汚れていく・・

妻が旅行中。
本日は3日目。

朝メシを食べようとすると、
ご飯がない。

子供達と大騒ぎ。
「なんで炊いてないんだよ~」
と言っても意味なし。

みんなで、食えるものを腹につめこむ。

洗濯場も、服であふれ、
台所も、かなりヤバイ。

んー、たった3日でこうなるのか~
廃墟に近いぞ・・。

【TAROの日記】

2011/02/04(金) 11:07

忘れられて、忘れてたことを思い出す

えー、どうも約束を忘れられたようで、
時間が余りました。

でぇ、時間が余ったら(・・と言っても30分くらい)、
自分もブログを書くのを忘れていたことを思い出しました。

あいかわらす、
朝起きて、本を読んで、
ちょっとだけ、カッティングして遊んで、お茶入れて、
朝飯食って、着替えて、通勤して、
「あーあー」とか言って仕事をはじめて・・

・・と、この人生の一部に、
「ブログを書いて・・」というのが入るはずなのですが、
最近、忘れるんだよな。
twitter以後の気分は、そんな感じだな。

twitterでは、朝からギター談義をして遊んだりして
いるというのに・・。

最近、ギター初心者さんと話をして
遊んでいるのですが、
最近のテクノロジーと情報の発達って何ってことなんでしょうね。
すごー過ぎます。
もう何でもアリじゃないですか・・。
私の昔からの苦労は何だったんでしょ?
目の前はバイパスだらけ・・ということですね。

しかし、このバイパスが厄介です。
意外に、誰もが利用できるわけじゃない。
一定レベルを超えないと、どれも敷居が高い!!
こうして、さらにどんな世界でも格差はつくのよね。

そして、「狩猟」の価値はさらに上がって、
大振りが増えるのでしょう。

テクノロジーは、
特別を普通化し、
それにともなって、
自己実現のハードルはどんどん高みに上がる・・。

水準が上がっている現状を考えると、
別に、その高い「普通」で十分そうですが、
そうはならないのが人間社会。

こりゃ、そろそろ、私たちの遺伝子に次の変化が起きそうですな~。
我々の子供達は大変だな・・
あ、オレもか・・。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2011/02/03(木) 08:29

PTA

子供の入学式や卒業式に一度も出たことがない。
出たことがない・・というか出れない。

中学校の運動会は、一時、夜にやるというオシャレなことを
していたらしいけれど、まったく知らぬ間に終わってしまった。

そういう人に、PTAの会長やって!・・という話が出たそうな・・。

知らないとはいえ、笑える。

そういえば、地域の消防団は
あまりにも出ないので、「辞めてください」とお願いされたんだったな。

昔は、どこにも名士と言われる人がいて、
こうした名誉職はやりたがったものだと思う。

また、やりたがる人がいないなくても
「この人・・」というのがあったのだろう。

それが今はない。
そもそも、PTAの機能とは何か?
おそらく、飾り以外の機能はない(あったらゴメンネ)。

もし、少ないながらも機能があるなら、
そこにだけ特化すればよい。

学校の先生だって、毎年、人選でもめることに嫌気をさしてるだろうに・・。

忙しくて死にそうなのに、
こんなことで話し合いの呼び出しがかかるのには、イライラするけれど、
そろそろ、こういうのは止めましょう・・・って誰か言う必要があるのだろう。

これからの世の中は、
正統性のないものは、なくなっていく運命なのだよ。

PTAがそれにあたるかわからないけれど、
まー、ムダとか嫌だとか、そういうのはおいておいて、そこら辺を考えなくてはならないだろうね

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
ページトップヘ