【TAROの日記】

2014/02/28(金) 08:29

ブログを書くことについて

昨日、ある人から電話で言われた。
「最近のブログはいいですねー」

こう言われてうれしくないわけはないが、私は言った。
「どうも、すいません。時間がなくて、バタバタ書くのであーなってしまうんですよーぉ」

すると、相手も言った。
「そうですよ、やめてくださいよ。今日(2月27日)くらいのは、全然、いいですけど、その前の何個かは、困りますねー」

・・・・・・・・・

ブログを書くことは、毎朝、神棚にお参りしているのに似ている。
はじめるとやめられないのだ。
昔は、もっとひどかった。出張に行った時も現地で書いていた。
でも、今は、新潟にいる時しか書かないから書く日数は昔の半分以下だと思うけれど、それでもやめられない。

問題は、書く内容である。
温度管理が微妙なのだ。
特に、私は、一応、いろんな文章を有料で見ていただいている身なので、こういうところの匙加減は悩みだ。
いっそ開き直って、まとめたら本になるようなことを書くという方法もないこともないが、それをするには圧倒的に時間が足りない。

そんなわけで、いろんな中途半端な位置にいて、ブログを書いている。
その中でも時間がないというのが最も大きな重力だから、時々、書くことの温度がぐちゃくちゃになりそうになる。
だから、過去に書いたブログの内容を有料の媒体で引用して、さらに奥のことを書くなんて行為も、年に何回か起こっている。

基本、ブログは、ご挨拶だと思っている。
「今日もなんとか生きています」という報告だ。そんなものはSNSでもできるけど、私はSNSのウザったさが大嫌いなので、意地を張っている。

・・と言って、「今日は、どこどこ行ってました」とか「誰々に会いました」などと書くこともウザいと思っているので、そういうことも書きたくない。

挨拶だからなんでもいいはずなのだが、口に出して話さないことは、書くこともできないわけで、そうすると、私は、仕事と音楽と本のことくらいしか話さない片端な人なので、まともに挨拶もできす、事故って、時々、「今日のブログ良かったよ」などと言われてしまっている(こういう長い文章をダラダラ書くという方法は大好きだけど、ブログやメルマでは許せれない匂いがあって、困っている・・)。

意外に、これは悩ましいのだ。
それでも、続ける。
あまり面白くないことを書いていたら、それが私の意思なのだとご理解ください。

「ブログを書くことについて」へのコメント(4件)
  1. 「ご挨拶」という趣旨は理解しておりますよ。だから、私自身に理解できない内容に関しては「理解できない」で、ほったらかしにしております。
    まさしく「おい、オカモト! 生きているか?」と、生存確認のつもりで、毎朝、クリックしております。私も、また、習慣になっております。

  2. 「ご挨拶」という趣旨は理解しておりますよ。だから、私自身に理解できない内容に関しては「理解できない」で、ほったらかしにしております。
    まさしく「おい、オカモト! 生きているか?」と、生存確認のつもりで、毎朝、クリックしております。私も、また、習慣になっております。

  3. 岡本さんのブログ、最初は読むだけで精一杯でした。それがある時(4、5年位前)、日垣さんの本を読んでいて、コメントを書いてみようと思い立ったのです。が…
    バッテングセンターに初めて行って、マシーンから飛んでくる球をなんとか打とうとするような日々で、最初はひとつのコメントで3、4時間位かかって送信後はぐったりしてました。あの時は、岡本さんのブログの内容は、部活のメニューのような感じでした。で、今は(岡本さん風に言うと)家の近くの神社にお参りして、帰りに引いた御神籤を読んでいる感じです。書かれている内容を自分自身に照らし合わせて、感じるだけの時もあれば、深く解釈したくなる時もあって。今はそうやって、岡本さんの言葉と、自分の呼吸が整う時にコメントを書いてますが。でもタイミングが合えば部活のメニューにしてみたい気持ちも、まだあったりします。

  4. 岡本さんのブログ、最初は読むだけで精一杯でした。それがある時(4、5年位前)、日垣さんの本を読んでいて、コメントを書いてみようと思い立ったのです。が…
    バッテングセンターに初めて行って、マシーンから飛んでくる球をなんとか打とうとするような日々で、最初はひとつのコメントで3、4時間位かかって送信後はぐったりしてました。あの時は、岡本さんのブログの内容は、部活のメニューのような感じでした。で、今は(岡本さん風に言うと)家の近くの神社にお参りして、帰りに引いた御神籤を読んでいる感じです。書かれている内容を自分自身に照らし合わせて、感じるだけの時もあれば、深く解釈したくなる時もあって。今はそうやって、岡本さんの言葉と、自分の呼吸が整う時にコメントを書いてますが。でもタイミングが合えば部活のメニューにしてみたい気持ちも、まだあったりします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2014年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページトップヘ