未分類

信用調査

当社に『商○リサーチ』の信用調査が入った。

事務所の家賃は1年分前払い。
お客様からいただくお金は後払いがほとんど。
借り入れはゼロ。
おそらく、一番の支払先は印刷屋さんだと思われるが、大した金額ではない。

こんな会社に、誰が信用調査を依頼するのか?(大笑)
中堅規模の印刷屋さんが定期的に調査を入れるルールになっているとしたら、数年に一度は来るはずだ。

いずれにしても、当社に「信用調査」を受ける経済的理由はない。
そもそも私は、「取引コスト」が嫌いだ。
家賃1年分前払いなんて、まさに「信用調査」対策という「取引コスト」の削減を積極的にやっている・・と言えなくもない。

10年以上前になるが、今回と同様の謎な「信用調査」が入った。
そのときも、経済的メリット、たとえば、重要商品の仕入れに必要だとか、借り入れが多いので必要だ・・というものはないので、決算書を見せることもなく、いろんな質問も表面的に答えて終えた。

ところがである・・。
2年後に、ネットで当社の「信用調査表」を見る機会があった。
そこには、デタラメな売上高があがっていた。もうその金額のデタラメさ(実際よりも、すごーーーく少ない金額)に驚き、『商○リサーチ』に電話。
「いい加減な推測を載せるもんじゃない。こっちは信用問題だ」と言って削除するように頼んだ。その後、削除したかどうかの確認はしていない。それも「取引コスト」だからね・・。

・・・という話を、温厚そうな調査員の方にお話して面談はスタートした。
面談は15分とお願いしていたが、とても話が盛り上がって20分を経過。
でも、売上高とかお客様の数とかは一切言わないので、調査員の方が気の毒でありました・・。

もう一度言うけれど、私は「取引コスト」が嫌いだ。
だから、「駆け引き」とかもやらない。あれも悪しき「取引コスト」だと思うから・・。

経済関係は人間関係だ。
そこには信用が伴う。
だから、本音で取引をする。
もし、私の信用がどんなものか知りたいのなら直接聞きに来ればいい。
ただし、私にメリットがない限りは教えはしない。

メリットは、継続から生まれる。
一回限りの取引など、経済関係ではない。

ちなみに、最近も、保険の契約で個人の所得を書いた。
数年前には、何かの契約で会社の年商を書いている。
ただし、常に少なめに書くことにしている。
嘘は嘘だけど、誰にも迷惑をかけることはないでしょ。

なお、商法を振りかざして「開示しないのは法律違反です」と暮を言う人には、
「ぜひ、法務省などの関係機関に訴えてください」と言いたい。
法の運用の不備または機微は私の責任ではない。

2021年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
ページトップヘ