【TAROの日記】

2018/07/23(月) 09:00

ブログをやめる時が来たようです

このブログは2003年12月11日からはじめました。
私たちがはじめたのはわりと早い時期からで、まだ「ブログ」という言葉がない頃のことです(当初は、「weblog」と言っていましたよね)。

目の前にある「ムーバブルタイプ」をすぐにでも試してみたくて、当初はずいぶん適当なことをして遊んでいました。態度は、昔のパソコン通信のノリに近かったかなーと思います。

そのうち「Web2.0」ということばが出現し、SNSという総称が生まれ、ブログもちょっと古い感じになりました。
そうなると、逆にスイッチが入って、『フェイスブック』は積極的に無視し、ブログにしがみつくことに決めました。
そして、惰性で今日まで続けてきました。

続けてきた主な理由は、
「ご無沙汰している人たちへのご挨拶」
です。

時々、ご無沙汰している人たちに会うと、「ブログは見ている(つまり、あとは何も見ていない)」という声を聞くことがあったので、「わたしは、あいかわらずよ!」と時々挨拶をすることにした・・・・・というわけです。

しかし、便利なものは弊害も多いものです。
特に、ハーバート・サイモンの有名な言葉がいつもひっかかっていました。
「情報の豊かさは注意の貧困をもたらす」

とにかく、忙しい毎日です。
時間がない。
だから、朝、ブログを書くのも思いつき一発です。

そして、読み手も同様のことでしょう。
時間がない。だから、じっくり読むなんてことはないと思います。
それは、それでいい。それが、こうした媒体の特徴です。
だいたい、私も大したことは書いていません。そもそもが軽いのです。

本だって同様です。
ジャック・デリダが指摘するように、読み手の“価値コード”で読まれる運命にあります。
人は、心の中に表れるものだけを見るのです。
それは避けられません。そして、書き手はそれを受け入れなくてはいけません。

だから、こういうところで、簡単に個人を晒(さら)すというのは、あんまりお利口な行為ではない・・のです。
まー、わかっていることではあったし、そんなことには目をつむっていたのですが、そろそろ止めないとなーと思い至りました。

ということで、今後、このブログは、「掲示板」になります。
皆さま、今まで、戯言にお付き合いただきありがとうございました。

こうして、オカモトは、さらに深く地下潜行していきます(笑)。
常連の皆さまは、これからもよろしくお願いします(今年後半から、再来年までは、さらに元気な予定)。

 

追伸
ご無沙汰の皆さまへ

実は、昨年から「今年のオカモトは、コンナダッタ!」という“お手紙”をはじめました。
新潟の税理士部門を笹川に引き継いだのを機に、お世話になった方々に一方的にはじめた「ひとり言」です。
送付数は、少数です。こんなものを突然送っても不可思議ですから、古くからのお客様を中心に静かに送らせていただいているというわけです(年末に投函)。

でも、考えたんです。ブログの代わりにはなるなーって・・。

そこで、ご無沙汰の方々で、「おまえのことなんて、どうでもいいけど、でも、暇な時にでも様子を見てやるよー」というちょっと変な方がいらっしゃるようでしたら、当社までメールをいただければ、リストに加えさせていただこうと思います。

私も年を取ったようです。
ずいぶん急いで走り続けましたが、今は遠くに遠くに行きたいようです。

********************

急いで行きたければ、独りで行くといい。

遠くまで行きたければ、いっしょに行くことだ。

 (アフリカのことわざ)
『孤独の科学』より転載

********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ページトップヘ