カテゴリー: 勝手に音楽話
【TAROの日記】

2012/11/30(金) 08:25

コショウと♭5とタバスコな気分

朝、ラジオでチェッカーズが鳴っていた。
次女がそれを聞いて「ダサい!」と言っている。
妻は、次女に、「それでも、私たちの時代にはすごくヒットしたんだよ」と主張している。

私は、チェッカーズを知らない。
まともに聞いたことがないのである。
しかし、その知らない私がラジオのチェッカーズをチェッカーズと認識するのはなぜだろうか?これはこれで不思議だし、凄いことではある。
だけど、個人的には、このダイアトニックな感じは受け入れ不能。日本の流行歌(はやりうた)のほとんどを受け入れ不能なのも、そこに理由があったりする。

ラーメンにはコショウを入れないと気が済まないし、スパゲッティーにはタバスコをかけないと気が済まない。どういう理由かわらかない。別に、入れて特別うまくなるわけでもないのだけど、物足りないのは確かだ。
まー、いつの間にか入れるようになって、癖になったのだろう。

朝、ハーモニック・マイナーのスケールで遊んだ。
しかし、指が勝手に♭5に伸びる。これは、最早、肉体化している感じで、心の中で「おいおい」と思うのだけど、どうにもならない。♭5は、明らかに、私の中のコショウでタバスコなのだった。

ところで、次女が「ダサイー」という理由だ。
奴が演っている音楽は、基本的にストレートなロックとか木村カエラ的なものが多い。
林檎さん(@次女)とかも混ざっているけど、そんなにメンドーなものはやっていない。

この間、彼女がやっていた木村カエラだって基本的にダイアトニックだ。
しかし、♭6のCがなんとも言えない効果を醸し出している。そんで、♭7と続く。この塩梅が胸キュンである。
ついでに、イントロのE→E△7→E7と下がっていくところも、青春な人たちにはたまらないだろう。癖になるのは間違いない。
それで、現在16歳には、チェッカーズはダサく聞こえるのかな?

しかし、もう一周すると、今度は、チャッカーズその他流行歌的なものの方がカッコ良くなる時代が来るのかもしれない。
そして、次女が母になった時、娘に、「木村カエラはダサいよー」と言われてしまうのかもね。

【勝手に音楽話】

2010/04/23(金) 04:50

ゆらゆら帝国

ゆらゆら帝国が解散してしまいました。

アルバム『空洞です』と
それに伴うライブですべてやり終えた・・というコメント。

確かに、あれをやった後に、
何をやる?と誰もが思うので納得です。

後悔は、昨年、何度かライブを見る機会がありながら
行かなかったこと・・。

見ておけばよかったと思います。

ところで、
ゆらゆら帝国のこの行動は考えさせられます。

「やり終えた」「これ以上やる意味がない」
という気分ってどんなものなのでしょうか?

残念ながら、私には経験がありません。

まだまだ、「もっとよくできる」という欲ばかり。
この欲が消える時ってどんな感じなんでしょう?

それが味わえていないことに
少々腹立たしさを感じます。

いつまでも未開人で良いと思いつつ、
こういう例を知ると、いつまでも未開人では、いけないと思います。

ゆらゆらの3人の今後のバラバラの活動が
どういうものになるのか楽しみです。

【勝手に音楽話】

2007/04/13(金) 05:39

アンギラス(5)

でもって、木曜日まで引っ張ったので、今日もアンジェラ・アキです。

これは賛同いただけるかわかりませんが、彼女ってプログレ好きだっと思うんですね。
ピアノのフレーズが、時々、プログレになる。それも、どちらかというとリック・ウェイクマン系。

でも、タッチはキース・ジャレット的なニュアンスが強い。でもって、イーノが出てきて、ビートルズももちろんでてくる。アンディー・パートリッジ風にメロディーが降りていく曲があって大変気に入りましたが、そういうのもある。瞬間、レイチャ?ルズとかね・・。

しかしながら、生粋のプログレ女と思えて仕方ないのでした。

まぁ、一回聞いただけのおっちゃんがあまり知った風なことを書くのはいけませんね。

あの迫力は、魂感じましたは。
泣いてるおねーちゃんもいたもんな。
そういう面じゃ、別になんだっていいわけで、それをゴチャゴチャ考えながら聞くのは年ですな・・。

今度は、子供と何見に行こうかな?
少しアンテナ張ろうと思うのでした。

【勝手に音楽話】

2005/05/14(土) 03:51

「ジギースターダスト」デビット・ボーイ

ニュースレターの『今月のワーク』でも、この「ジギースターダスト」を扱っているので「タイアップ書き込み」ということで・・。(掲載されるのは5月25日発行のニュースレターです。会員の方々は、まだお手元には届いていませんので、あしからず)

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2005/02/27(日) 08:22

「火の玉ボーイ」 鈴木慶一とムーンライダーズ

日本最長のロックバンド ムーンライダーズ。
結成30年まで後少し。
来年の30年記念は激しく激しく色々やってもらいたいものだ・・・・。(老体にムチ打って!)

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2005/02/05(土) 12:35

「トゥルース」 ジェフ・ベック

久々の音楽話は、「Truth」 Jeff Beck。
最近はBeckと言うと、 Jeff Beckよりもベック・ハンセンや漫画の「Beck」の方が有名だけど、やっぱり、Beckと言ったらJeff Beckでしょう。

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2004/12/18(土) 08:50

「461オーシャン・ブールヴァード」 エリック・クラプトン

神になった若者が、その重圧や失恋などでドラッグに溺れて3年。
3年後の復活はあまりにも見事。
この名盤の輝きはなんて言えばよいのかね・・。

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2004/12/11(土) 10:15

「Live 30 years young 」センチメンタル・シティ・ロマンス

私の出版パーティーで演奏してくれた中野督夫さんのバンド「センチメンタル・シティ・ロマンス」の30周年記念ライブのDVDである。

初めて、センチを見たのは高校一年。
3枚目のアルバム「シティー・マジック」が出た直後。
あの頃(1997年)の日本の音楽状況は、ガキは外国ロックを聴くのが一般的。したがって、日本のロックは超マイナー。今では考えられない状況。
さらに、その超マイナーの中でウエストコースト・サウンドはさらにマイナー。
今では有名な山下達郎率いるシュガーベイブもセンチも一部の人の音楽だった。

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2004/12/04(土) 08:43

「ホワッツ・ゴーイン・オン」Marvin Gaye

言わずと知れたMarvin Gaye の永遠の名作にして大ヒット作。
最近はスペシャルエディションが出て、紙ジャケも出て、またまた何回も買わされてしまってる・・。

その大ヒット作も最初は出せるか出せないか・・というアルバムだったらしい・・。

(さらに…)

【勝手に音楽話】

2004/10/06(水) 11:28

「SMILE」 Brian Wilson

このアルバムを目の前にした時、一瞬今がいつなのかわからなくなりそうになった。
ブライアンの「SMILE」が目の前にある・・・。
信じられない話だ。
あの幻のアルバムが目の前にあるのだから・・・。
ブライアンの復活から約15年(?)
本当に、復活してくれて良かったと思うよ。

(さらに…)

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページトップヘ