カテゴリー: 無理に哲学
【無理に哲学】

2010/02/10(水) 05:18

なくなったもの

20世紀になくなったものを
考えてみた。

    親方

まずは、工業化で
親方がいらなくなった。

今回も、
これからいらなくなるものが
目白押し。

【無理に哲学】

2010/02/09(火) 05:13

そうしようとしなかった

封建時代の商人は、

「そうしようとしなかった」

いわゆる大名貸しを止める気は、
まったくなかった。

なぜなら、それしか選択肢がなかったから。

または、それしか選択肢がないと思っていたから。

”思っていたから”なんて書いたけど、
やっぱり、それしかなかったんでしょう。

つまり、
そんな自分に慣れちゃったわけでしょうね。

私も私にマヒしているので、言えませんが、
彼らもそんなところだったのでしょう。

でぇ、今も他人様を見ると、
そんな「そうしようとしなかった」の多いこと多いこと・・。

【無理に哲学】

2010/02/05(金) 05:00

ジジイ

疾走する

  パンクジジイ

     (蜷川幸雄)

*********

ボクの理想

【無理に哲学】

2010/02/04(木) 04:50

予測

予測のつかなさが

たまらない。

   (窪塚洋介)

*********

そんな時代ですね〜。

さっき、机の上にあった
リーフレットには
「予測の天才」なんていう人
が載ってましたが、冗談にしても過ぎます(笑)。

【無理に哲学】

2010/02/03(水) 05:24

勝利

人は生きていくうえで、

真実よりも勝利することが大切だという

幻想にとらわれやすい

       (ジョン・ボーグル)

*****************

これも、耳の痛いお言葉。

結局、誰もが、誰誰よりもマシ・・レベルでしょう。

でも、
真実はどちらか?
という問いはいつも発していたいですよね。

【無理に哲学】

2010/02/02(火) 05:17

信頼

ビジネスの世界では、

計算できるものを重視するあまり、

信頼し、信頼されるということを

大切にしなくなった。

      (ジョン・ボーグル)

*************

当社のスタッフが、
先週、お客様に対して電話をするのを
忘れました。

とんでもないことです。

信用、信頼ということを軽視している
証拠です。

それは、本人がどんなに言い訳しようが
ダメです。

そんな基本的なことができない奴に
難しい仕事などできるわけはありません。

どうして、
こんな基本的なことができないのか・・。
私は疑いますが、
そういう奴がいるのが事実で、
世の中です。

もちろん、
私も間違いは犯します。

誰だって間違いはあるでしょう。

しかし、
このケースでは、
間違いなんてあってはならない典型的なケースでした。

これ以上書くとグチになるので、
これだけ断言しておきましょう。

最後は、このボーグルの言葉が
わかる者だけが人生を全うできるのだと・・。

【無理に哲学】

2010/02/01(月) 05:04

本物のダイヤ

人は、シンプルなものから生まれる

本物のダイヤには目を向けない。

        (ジョン・ボークル)

***************

でぇ、複雑な模造品が好きだ・・と
ボークルは続けます。

胸が痛いですね・・。

【無理に哲学】

2010/01/29(金) 05:14

変化

変化は、

本質的に、

ランダムに起こる

   (N・ファーガソン)

***********

だから、いつも片足は突っ込んでおかないといけない。

でぇ、そのほとんどは何も起きない。

・・・・そして、それで良い。

これが肝心。

【無理に哲学】

2010/01/28(木) 05:07

良いことがら

すべての良い事柄は

遠回りの道を通って

目的へと近づいていく

         (ニーチェ)

***********

経営学の理屈よりも
この一言。

経営学の本の大半は、
圧縮したら十分の一くらいになるな・・。

【無理に哲学】

2010/01/27(水) 05:51

敵を抹殺しようとするのか?

本気か・・

            (ニーチェ)
*************

ニーチェが、「本気か?」
ということをしたがる人は多いですね。

本当は手を組んだ方が良い場合も多。

でもね・・。
なかなかできませんね。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページトップヘ