【TAROの日記】

2014/03/13(木) 08:28

ベンチ・・というのか。

仕事の合間に、身体を伸ばそうと思いベンチを買った。
ジムとかに行くと置いてある”あのベンチみたいな道具”である。

今、↑のようなことを書いてみると言葉の表現が難しいと知る。
結局、”あのベンチみたいな道具”という表現になってしまったが、そもそもが”あの道具”の名前は『ベンチ』なのだから、おかしなことを言っていることになる。

しかし、私は、”この道具”の検索に苦労をした。
『ベンチ』などという名前は知らないから、「運動 台」みたいな言葉を色々ためして入れてみた。
これがなかなかヒットせず、いろいろやっていたら少し近いものが現れ出す。
そして、それらのサイトに『ベンチ』といいう表現はあるのだけど、それが”あの道具”の名前とは思わず(ベンチって言えば、公園のベンチだと思うので、アダ名か?ぐらいにしか思えなかった)、そんなこんなで、「あー、”ベンチ”って名前なんだ~」と気づくのにそれなりにかかった。バカであるが、そんなものである。

そして、名前がわかったので、アマゾンに行って買った。
たくさんの訪れたサイトはアマゾンのための付属サイトみたいなものだったのだなーと気の毒に思いつつ、ここにインターネットにおける2つの原則について、改めて体験することになった。あな恐ろしや!!

ところで、せっかく名前を知ったのに、『ベンチ』の説明には相変わらず苦労する。
家に帰って、妻に事務所に一つ買ったと説明するのに、やっぱり苦労した。
「あれって、”ベンチ”というのだそうだ。ベンチプレスとは、そこから来ているようだな~」くらいの供え話にしかならない。
何か、簡潔な表現はないものか。

今のところは、「あの腹筋やったり身体伸ばしたりする台で、上の部分が斜めにしたりできて、ジムとかに置いてあるやつ」と言うのが精一杯の表現で、面倒臭いったらありゃしない・・。

「ベンチ・・というのか。」へのコメント(2件)
  1. ベンチ、シート、チェア、ソファー等
    日本語、日本では『椅子』の定義で大雑把に一括り出来ます。しかし欧米では椅子に【四つ脚が付いているか】、【1人で座るものか】、【二人以上で座れるか】等で明確に椅子の定義が違ってきますよ!!

  2. ベンチ、シート、チェア、ソファー等
    日本語、日本では『椅子』の定義で大雑把に一括り出来ます。しかし欧米では椅子に【四つ脚が付いているか】、【1人で座るものか】、【二人以上で座れるか】等で明確に椅子の定義が違ってきますよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページトップヘ