【TAROの日記】

2018/05/01(火) 08:54

うま

村の有線放送が、「馬が逃げたので、見つけた人は教えてください」みたいなアナウンスをしている。
「朝からうるさいなー、こっちは英語の勉強中でイライラしているのだ!」と思った。

それから数時間後、今度は妻が「カマがどうのこうの・・」と言っている。
「カマなんて車庫に行けばあるじゃないか」と思った。

それから数分後、カマはクマだと知った。
どうも、馬もそうらしい。
クマが出たけど、どこかに消えてしまった・・・というようなお話。

なんでい!!!! 英語と何も変わらないじゃないか・・・・・。

この間「食糧不足に対応するため、昆虫食を作る計画」だと思って聞いていた英語が、「食糧増産のアイデアはあるけど、既存の植物や有用な虫への影響が懸念されている」というお話だった。
かなり愕然とした。大して難しくない英語だったから、なおさらだ。

でも、日本語だって一緒じゃないか!と知って少し元気が出た。

私の英語学習は3年目に突入した。
2年間は文法と単語を覚えることに集中した。おかげで、文字の英語に対する抵抗感はあまりない。本もフラフラと読めている。そして、英語なんて話す気はないので、これで十分か・・とも思っている。
しかし、聞こえないのはやはりつまらないので、4月からおっとり刀でスピーキングとリスニングに照準を合わせはじめた。

いずれにしても、私の英語学習は3年で終わる。
2年やってみて、それほど長々と追いかけるものではないと理解した。
せっかくたくさん単語を覚えたから、暗記単語を回す作業は毎日続けるつもりではある。
外人に道を聞かれて、別にフツーに教えている我が身の変わりようを客観的に見つつ、まー、このへんでいいでしょう・・と思う。

こうして2年間、ずぶずぶにやってみて思うことは、世の中の英語フィーヴァー、というか英語コンプレックスがよくわからない。学校英語を狂おしいほどに貶す世の中の雰囲気もわからない。むしろ、学校英語は凄いと思う。

いったい、世間様は、どういう英語を求めているんだろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページトップヘ