日: 2012年5月10日
【TAROの日記】

2012/05/10(木) 08:27

資本主義

「資本主義」という普通に使っている言葉は、誰の発明か?・・ということを考えてしまった。
考えても、何の意味もないけれど、こういう普通になってしまった言葉の出自は気になる質なのだ。

しかし、ネットでこういう疑問を調べようとすると、途端に暗礁に乗り上げる。
まったく手がかりがないのだ。

・・と言っても、そんな経験はいつもしているので、ネットに対する期待は最初からない。
ネットはバカの者・・みたいな本を書いた人がいるけれど、本当にその通りだと思う。
今でも、ちょっと気の利いた言葉を入れれば、検索エンジンには何も引っかからないということは普通にある。
だれもが、自分のこだわり系のことで調べ物をしようとした時に経験することだ。

では、ネットは役立たずかと言えば、いくらかの方向性を示してくれたりすることもある。
ネットだけでは何もできないけれど、補完的役割は大きい。
まー、そんなことは当たり前のことだろう。

しかし、私が、「資本主義という言葉の出自は何?」とSNSなどで問いかけると事情は変わる。
知っている人が答えてくれる可能性が出てくる。

ただし、アメリカか何かの雑誌で、twitterは、世界の人とつながる道具ではなく、近所の人とのつながりを強化する道具だ・・という記事があったように、「私は、誰とつながっているか?」というのが重要になってくる。
言葉を変えれば、「私は、どういうコミュニティーに所属しているか?」というお話である。

ネットワーク理論では、6人で誰でもつながることができる・・となっているけれど、その6人つながりのパワーを日常で使うことはできないから、私たちの現実的なネットワークの階層はそれほど深くはない。

結局、何であろうと、私の生態系・・というのが問われるのだった。

ところで、資本主義。
私の調べでは、1902年に行き着く。
ヴェルナーの著書『近代資本主義』である。

マルクスが「共産党宣言」をしてから54年も経っている。
産業革命からは数えたら遠い未来である。
「資本主義」という言葉は意外に新しい・・・のか?

さて、私がこのことをつぶやくことで、答えが得られるような生態系にいるかどうかはわからない。
そのうち、何かの方法で答えが出る・・という変な確信があるから、それはどっちでもいいと思っている。

ただ、資本主義という言葉は、おそらく、それほど古い言葉ではなく、ある種のでっちあげなのだとは思う。
こういう言葉は便利だが、大事な本質を見逃している可能性が大きいという予感もある。
そんな匂いをかぎ取れれば、作業としては十分なのかもしれない・・。

こんなことも、ヒュイ!とネットで嗅ぎ取れたら楽しいんだけどな・・。

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページトップヘ