【TAROの日記】

2013/04/23(火) 08:27

電気

最近、電気的なことがいろいろ悩みとなって降ってくる。
そのうえに、昨日読んでいた雑誌の真髄部分も、あのよくわからない電気の図面が理解できないとまったく意味のないものになってしまって困った。

直近の悩みは、チューブアンプの音が小さくなちゃったことで、対応が真空管を交換すればいいことくらいはわかるけど、どの真空管に変えればいいかで困ってしまっていたりする。

さらに、オーディオ機器の悩み話を詳しい人に聞けば、わけのわからん製品を雨あられのように紹介され,それぞれの機器の意味さえわからないので、理解できない自分に腹が立つ。

どうして、50歳を超えた今、こういうわけのわからないことが集中的に、私の周りを支配するのか?

今更ながら、子供の頃、ラジオ小僧だったら・・と思うのだった。

病~出張・・・となかなか通常の調子に戻れなかったのが、昨日、久しぶりに新潟の事務所に行くと、とてもパワーが溢れてきたのだけど、んーーーーーーー、周辺の電気的悩みで元気がなくなりそうだ・・。

「電気」へのコメント(2件)
  1. 引っ越し先のお向かいさんが、どうもオーディオマニア。タンノイのスピーカーを所有し、予備の真空管は100本、レコードは2000枚所有しているとのこと。「良かったら聞きに来てください」とお誘いを受け、ずうずうしくも是非行きますと答えてしまった。
    実家の近所にはなぜかマッキンのアンプでならす大型フロアスピーカーがある。CDプレーヤーはエソテリック。ときどき遊びに行ってレコードを聴かせてもらう。で思うレコードって音がいいなと。弦楽器やピアノの音の厚みがCDとはまるで違う。やっぱりレコードだよね~とか思う。
    家財道具を持ち出した部屋でボーズのradio-cdを使ってみたら妙に音がいい。基本的にはボーズ嫌いであるにもにかかわらず。
    音って不思議。オーディオの世界にはできれば踏み込みたくない思いつつ足を踏み入れてしまったのではと不安になる今日この頃。
    そのうちオーディオ用の電柱が岡本家に立ったりするんですかね。
     

  2. 引っ越し先のお向かいさんが、どうもオーディオマニア。タンノイのスピーカーを所有し、予備の真空管は100本、レコードは2000枚所有しているとのこと。「良かったら聞きに来てください」とお誘いを受け、ずうずうしくも是非行きますと答えてしまった。
    実家の近所にはなぜかマッキンのアンプでならす大型フロアスピーカーがある。CDプレーヤーはエソテリック。ときどき遊びに行ってレコードを聴かせてもらう。で思うレコードって音がいいなと。弦楽器やピアノの音の厚みがCDとはまるで違う。やっぱりレコードだよね~とか思う。
    家財道具を持ち出した部屋でボーズのradio-cdを使ってみたら妙に音がいい。基本的にはボーズ嫌いであるにもにかかわらず。
    音って不思議。オーディオの世界にはできれば踏み込みたくない思いつつ足を踏み入れてしまったのではと不安になる今日この頃。
    そのうちオーディオ用の電柱が岡本家に立ったりするんですかね。
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2013年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページトップヘ