【大衆食堂の人々】

2008/11/17(月) 05:18

ばらまき

私ごときが、こんなところで書くことではあーりませんが、お国様が庶民に配給するお金の話はちょっと反応しておきたいところです。

高額所得者に支給すると、「ばらまき」で、それ以外の人に支給すると「ばらまき」ではない・・という言葉の使い方に異常さを感じますが、こういう”気分”で政治ってやっていいのだ!という開き直りでもあるんでしょうかね?

「ノブリス・オブリージュ」なんて言葉も、そのうち出てきそうですが、そういう言葉が成り立つのは正常な世界での話であって、異常な世界観の中では成り立ちません。

「もう、この国はダメだ」というシグナルはそこら中に出ていますが、通常、経営者という生き物は、こういうシグナルが自分の周辺で起きると対応早いもので、それができないも政治という奴には興味を失う意外の対応を取れませんね。

まぁ、今回は誰もがもらいに行きましょう。
そもそもが「ばらまき」なので、辞退の意味はありません。
当然ですが、国家財政の影響もほとんどありません。

なお、市町村の窓口では「あんたに言っても仕方がないが、”ふざけんるんじゃない!”と言っていたと報告しておいて」と言っておきましょうか?

なお、市町村職員は責任逃れが板についていますので、言葉の語尾に”逃げ”の言葉が多用されることが多いです。特に、「思う」という言葉がよく使われます。
そういう場合、「別に、あんたの個人的意見を聞きに来ているのではない」ということをゆっくりと目を見て言ってあげましょう。
また、その他不可解な言葉を使ったら、叱ってあげましょう。

しかし、こんなことをしている時間はもったいないか?

こんなもの「辞退」なんて言わず、限りなく手続きをめんどうにすれば、忙しい人はみんな辞退するでしょうに・。
感情に火をつける奴はバカですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2008年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページトップヘ