【無理に哲学】

2007/08/31(金) 05:36

オヤジの体力作り・・

今年の春にアンチエイジングのセールスレターを書いていたのが全てのはじまり・・・。
思えば遠くに来たもんだ。

今じゃー、毎朝のストレッチにはじまり、マラソンのレースに出たり、加圧をはじめたり・・。
半年で、ストレッチ、有酸素運動、筋肉運動の3つともをやるようになってるなんてね・・。

あのセールスレター(HPがボツったので、幻になりました・・)が一番効いたのは書いた自分なのだった。

日曜日には、妙高トレイルマラソンに参加。
たかが5kmだけど、途中は登山道みたいな坂(と言うか、あれは完全な登山道だな・)。
順調な走りだったけど、後半の上り坂に阻まれ結局ちょうど30分。
こっちがヘーヘー言ってる坂を若者が駆け上がっていくのを横目に、悔しさも出ないのだから情けない。

そんなマラソン会場で、昔の同僚に会う。
たまたま、家族で笹ヶ峰に遊びにきたら、ランニング姿のオカモト発見だったみたい。
そして、「なんで、こんなことしているの?」という驚きの顔。

そうだよな・・。自分でもわからん。
ついでに、こんなことしている場合ではないほどに仕事は忙しい。

1枚のセールスレター書きがきっかけになったけど、どこかで体がバランスを取ろうとしてるんだよな。
幸せとか成功とかいうのではなくて、「豊か」って言うキーワードを欲しているというかなんというか・・。
レースに出る心境はそんなところだな。

だから、別にたまたま体を使うことにはまっていったけど、なんでもいい。別のことにはまれば、やめる可能性もある。そんな程度のことのように思える。

でも、ちょっとしたことが醸す「豊か」というのは昔から好き。山登りはその究極だったと今も思う。

そこで哲学。
「そうなのよね。”醸す”って言うのが重要なキーワードなんだよ」

でぇ、仕事も醸せている時が一番面白い。

人生ってのは、そんな”醸し”の連続なんだろうなー。
45歳ってのは、三次醗酵に入るくらいかな?
一次醗酵で糖(基礎)を作って、二次醗酵で出来た糖からアルコール(型)を作って、そのアルコールを使って次の醗酵。
型を醗酵させたら、何になるか?
それは秘密。

         (この続きは、メルマでやります)
      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


2007年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップヘ