未分類

Apple Music

今頃、Apple Musicに加入した。
随分前に、お試しを使ってみたが、そのデーターベースの貧困さにびっくり。
「ヒット曲しか、ライブラリーにないんだな・・」と理解した。

でも、世の中進むもので・・。
いつの間にか、結構使えるライブラリーに変わっていた。
新譜なんてほとんどあるからうれしい限り。これなら月980円は安い。
もちろん、私みたいな奴には、「なんで、これないんだぁ!」って言いたくなる場面もあるけれど、聴きたい新譜の90%はあるのだから許す。

しかしである。
気を抜いていると、聴いていたアルバムが終わり、勝手にオススメの再生が始まる。
この選曲が耐えられないほどに陳腐だ。

具体例をあげる。
GWのドライブ中に『ホワイト・アルバム』が無性に聴きたくなった。
『ロッキー・ラクーン』から再生したので、『ホワイト・アルバム』はすぐに終了。
そこから、勝手にオススメ再生がはじまる。
ジョン・レノン、ボブ・ディラン、ウィングス、クイーン、ニール・ヤング・・。
どれもシングル・カット曲だと思う。
おいおい、いいかげんにしろよ!
AIというのは、センスがなさ過ぎる。

「バット・フィンガーやトッド・ラングレンくらい再生してみろよ!」と、実際に流れたら怒るくせに言ってみる。
「カエターノの同名アルバムあたりを流してくれれば、絶賛なんだが・・」とこれは心の底から思う。

いろいろ文句を言っていたら、さらにベタベタ。『ビーナス&マース』がキタ。
おーー、でも懐かしい・・。

そんでもって、『バンド・オン・ザ・ラン』を選ぶ。
AIに文句なんて言えない選曲!!
あー、小学校6年生が懐かしい・・。

たとえば、そういうものもアリなんだよ!
覚えておけ、AI野郎!!!!!

未分類

10連休

普段、ゴールデンウィークなんて、あまり気にしたことがない。
しかし、今年は、トイレのカレンダーをぼーっと見ていて、10連休の可能性に気づいた。

「もしや、今までも、そうだったのかもしれない」
これまでスタッフに悪いことをしてきたかも・・と反省しつつ、
オフィスに行って提案した。

・・・・・・・・

みんな喜ぶと思った。
でも、違った。
「休みたかったら、あんたは好きにすればいい」
という反応。
そういうわけで、当社のゴールデンウィークは暦通りとなった。

ところがですよ。
暦通りに出勤したのは、私とパートさん3人。
10連休の人はいなかったけど、2日か6日のどちらかは各自が年休で対応していたのだ。

なんだか、損した気分・・・・・・・。

しかし、休みの前の日って、好き。
今年は、そういう日が3日もあったのだから、悪くない。
静かなオフィスで仕事も進みに進んだ。仕事後の酒もうまい!!

『毎日が金曜日』って無理だけど、理想・・ということを知った。

未分類

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは、家でじっとしている。
そう決めている。

今年も、庭でのんびり・・を決めていたのだが、『久米島ワークショップ』の
宿題が大量に提出される。
高さにして、どれくらいか?
数メートルはないが、数十センチはある。
これ全部読むのだ。過酷・・。

『マンスリーCD』も2本撮った。
おそらく、どっちも、このご時世向けのかなり大事な内容。
世の中は、どうして、このことを一切言わないんでしょう?・・と疑問に思いつつ。こちとら、それがネタになるのだからありがたい。

『まーけ塾』の資料も大量だ。
いつもより多い。ゲップが出る。

『戦略セミナー2020』のレジメ作りは遅れているし・・。

考えてみると、昨年は仕事をしながらも、ギター三昧。
2月のライブまで8ヶ月。ぜんぜん実感わかなかったけど、一生懸命、暗譜してた。

今年は、そういう行事もないので、合間に一人でアコギを弾いて遊んでいる。
いろんなミュージシャンのyoutubeの演奏をちょっとコピーして遊んでみる。面白い。便利な時代だ。そして、とても勉強になる。

腹が空かない。
腰が痛い。
動かないのだから当然だ。
毎晩の酒も問題だ。

ゴールデンウィークが終わるまでの辛抱よ・・。

未分類

CDとかDVDとか・・

今の若者は、DVDプレイヤーを持っていないと知ってずいぶん経つ。
CDプレイヤーにいたっては、ないのが当然。
私は、Wadiaの名機を所有する身だが、それでもちょっとしたCDを聞こうと思うと軽自動車に乗るしかないことになっている。

なのに・・・・・・・・。

当社は、未だに『マンスリーCD』を配っている。
DVDの配布も同様・・・・・。
アホか・・と思った。
恥ずかしい。

こういうとき、スタッフはアテにならない。
彼らは決められた仕事を正確に行うことを旨とする。
だから、全然気づかないのだ。
もちろん、気の利いた奴がいれば・・という話にはなるけれど、そんなことを考えても意味はない。

後、この件については、続けてきた理由がちゃんとある。
それはCDとかDVDがどうのこうのという話ではない。
そして、むしろ、そのことの変化に驚いている。
私はそれに気づくのに時間がかかってしまったのだ・・・・・・(かなりびっくり)

いずれにしても、実に重要なことが変わった。
これは、くどいけれど、CDとかDVDがどうのこうのという話でない。

とにかく、変えねばならぬ。
そして、そのことの影響について、いろいろ考えねば・・。

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページトップヘ