月: 2005年10月
【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/18(火) 07:52

「毎日が哲学」335日目

アービン・ラズローは「量子真空」なんてことを言い出した。
量子力学の一番イキのいいところが、とうとうこんなことまで言い出したんだね。
これって、インド哲学の「アカシャ」そのものじゃん・・。

そこで哲学。

「”答えはない”という時代から”答えはある”という時代になって、再び”答えはない”という時代を迎えてるのかな?」

と言うことで、「答えはある」という奴が嘘くさく見えるのも時代ですな。
そういう点で、そろそろ、いろいろなものに垢がついてきましたな。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/17(月) 12:01

「毎日が哲学」334日目

先週の「戦略セミナー」でやった事例はびっくりだった。
「あー、中小企業経営もこんな段階に入ったんだな~」と痛感した。

詳しくは『週間 岡本吏郎』に概略を書く予定。また、ニュースレターでは『週間 岡本吏郎』とは違う角度から分析を行う予定。

あー、しかし、なんだな・・・・・・・。
この発見から仕事を進めていったら体はいくつあっても足りないよな。

そこで哲学。

「時代の断層は、時々、視覚的に見えるときがある」

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/14(金) 09:10

「毎日が哲学」333日目

どうも、最近スタッフのミスが目について困る。
IT化されたことで、仕事の精緻さ確認が適当になってきただろうな。
縛り首もののミスを平気でする。

仕事の基本(=型)を教えていられない中小企業の限界も感じる。
でも、若いうちに「型」が身に付かないでいたらどうなってしまうのか?
こっちの方が心配してしまうは・・。

そこで哲学。

「便利は、人の生命力を確実に弱める」

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/13(木) 08:56

「毎日が哲学」332日目

フランツ・フェルディナンドの新譜が届く。
この年になって新人バンドの新譜を楽しみに待つなんて経験をするとは思わなかった。
同時に届いたポール・ウェーラーの新譜には目もくれず、フランツ節を楽しむ。

ところで、フランツはソニーのウォークマンのCMソングに採用されて、この間、ソニーのお偉方の集まるところで、突然、お忍びギグをやったそうな・・。
んーーー、来年2月のコンサートは絶対行くぞ!!

しかし、メジャーなってしまったのは少し悲しいね・・。

そこで哲学。

「メジャーになることの利点は供給が増えることだが、メジャーになることの欠点も供給が増えることだ」

やっぱり、小さいハコで聞きたいからね。こういうバンドは・・。
でも、メジャーになってくれなきゃ、来日もないわけで・・。痛し痒しの資本主義ですな。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/12(水) 08:51

「毎日が哲学」331日目

たまたま、昔通った高校の前を通る。
でも、懐かしさはまったくない。

さすがに27年も前のことだからなー。別世界という感じ。
「ついこの間のことだったのに・・」なんて気持ちもない。

そもそも、高校時代の自分と今の自分が同一人物かも疑わしいな・・。

そこで哲学。

「人には、”今”しかない。それが連続して見えるのはある種の勘違いだ」

でも、脳中心の私たち社会では、その連続が主役なのよね。
この先に言いたいことがたくさんあるけど、朝から難しい話は嫌いなのでやめます。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/11(火) 08:37

「毎日が哲学」330日目

子供の空手大会を見に行く。
でも、あっさり負けてしまった。

まぁ、相手は黒帯だからな・・。

そこで哲学。

「人は、結果が悪いといろいろ理由を探すものだ」

単に、弱いというだけなんだよな・・。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/07(金) 07:01

「毎日が哲学」329日目

うろこ雲がきれいだな~。
秋ですね~。
空があまりにもきれいなので窓を開けたくなるんだけど、寒くなったので躊躇してしまいますな~。

庭の柿の木も実がなり出したけど、今年は不作。
例年は1000個も取れるので取るだけで地獄だけど、今年は実が少ないので、悲しいようなうれしいような・・・。

そこで哲学。

「世界は生まれたときから二面性を持つ」

あれ?
何だか、今日は哲学的じゃないの!

あー、朝からパパ・ウエンバの声が美しいな~。
最近出たベスト版は、良い選曲です。
秋だからか、音が澄んで聞こえるな~。

そういえば、本日は下北沢で、PANTA&HAL(HALは偽物)を見るのだった。25年ぶりくらいだよな・・。うれしいな~。
秋だな~。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/06(木) 08:38

「毎日が哲学」328日目

最近のモノ忘れ病は凄すぎる・・。
とうとう、タクシーにトラックにあったデカくて重いカバンを忘れてしまった。

森ビルのおねえさんのおかげで、無事、カバンは手元にもだったけれど、何でこんなバカなんだ・・。

そこで哲学。

「人は何でも年のせいにする。しかし、問題は別の所にある」

年のせいにしておきたいけどね~。
結局、このカバンにパソコンも入っていたから、今年、パソコンは4回なくしました。
ただし、バックアップは万全になりましたね。

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/05(水) 08:32

「毎日が哲学」327日目

やっと、ホームページを直せた(まだ、リンクなどに問題あるけど・・)。
酷かったからな~。
スタッフ任せが起こす悪い例です。

「一貫性」というテーマは、経営においても見逃せないテーマだけど、このココロをスタッフに伝えるのは本当に難しい。

そこで哲学。

「メタレベルで思考できるかどうかは人の力だ」

自分に対して「ゆるく」なるのは、最後は「生き方」の問題になってしまうのかな?
当社のHPがぐっちゃぐちゃになってしまった問題には、そんなことも感じてしまう要素もありますな。
こういう点は、コーチングもへったくれもない。まして、最近流行の軽いコーチングの浅い知識で、横やりなんか入れて欲しくない問題ですね。

PS
インストーラーは知ってます。>pochiさん
私はめんどくさがりなので、そういうプロにお金を払って全部まかせるタイプです。
ただ、ちょっと頼めない不可抗力が起きてしまい。自分でやりました。
それはそれで、凄く勉強になりましたし、オリジナルの設置もできたと思っています。
リモコンはこれから集約します。でも、こんなことお金出して人にやってもらいたいですね。創造的な作業じゃないから・・。

pochi

【毎日が哲学(土・日・祝祭日 休業)】

2005/10/04(火) 07:32

「毎日が哲学」326日目

おかげさまで、キャンペーンも何もなしで、私の新刊本がアマゾンで2位までいったようです。
ありがとうございます。
いつものことながら、これもみなさまのおかげです。

約2年で8冊。まだ書いていないことはたくさんありますけど、とりあえず、よくも本業を持ちながら書いたな~という感じです。

そこで哲学。

「一つやってしまうと、後は加速がつくものだ」

そういえば、平成電電がつぶれましたね。
先月のニュースレターで平成電電が出していた匿名組合出資のサギ性を解説していたんですが(音声『まーけ塾』では先々月に行っています)、何だか簡単に潰れちゃいました。

これからは「信託」なんかも簡単に組成できるようになるし、この手はまだ増えます。
「株で一億」なんて本を読む前に「基本」を勉強しておいた方がいいということですね。

そういえば、昨日、セミナー(現在、都内で2日間のセミナー中)の中間打ち上げで、ずいぶんそんなことを話したのですが、録音しておけば良かったな・・。
なにせ、株式投資の無責任な極意なんかを話していましたから・・(これが無責任なんだ・・)。

そこで哲学。
「実は極意ほど単純だ」

そういえば、今月のニュースレターに出てくる成功事例も「極意」にかかわることです(10月25日発行)。でも、「極意」というと格好いいけど、実は、単純なことばかりですからね~。ありがたいことです。

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページトップヘ