月: 2006年6月
【苦しめTAROお仕事LIVE】

2006/06/14(水) 02:38

名古屋でやっとつながった・・

なぜか、当社のサーバーに入れなくなり、ここにカキコができない・・。
でぇ、いつの間にか名古屋。

名古屋の某ホテルにて講演。
大手生保さんのおまねき・・。

毎度、中小企業のみなさま方とおつき合いしているので空気が若干違う。
それが面白くて時々仕事を受ける。

同じ日本。
同じ仕事をしている人たち。
何もかわらない。
当然、居酒屋で「おー」とか言って叫んでみたらまったく一緒。

ところが、所属する集団が違うと何かが違う。
そこが面白い。
何なのかな~?

まぁ、こっちは背中に羽がはえているような人種だから。
でも、みんな羽はあるだろうから、羽の位置が違うんだな・・。

羽ね・・・・・。
トフラーの新著はなかなか良い。
読んだせいで、さらに羽に意識がいってしまう。
さて、パタパタいきますか。

【最近賞味したもの】

2006/06/13(火) 08:33

ワールドカップ

実は、あまりサッカーに興味がない。
見れば面白いが、見る時間もないし、いまだに「ボランチ」って何かわからないし、「オフサイド」もわかったようなわからないような・・・。
さらに、9時には寝る人なのでワールドカップも関係ない。

どういうわけか、そういう人が見た。
えー、昨日、日本が負けたのは、私なんかが見たからです。

そういえば、ドーハの時も見てたな・・。

すいません。私のせいです。
あー、見なきゃよかったなー。

12時まで起きてたのもよくないし・・。
今日の朝は仕事が辛かった・・。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2006/06/12(月) 08:30

えー、一応、「お祭」をやっています。

私めの新刊が発売になりました。
久しぶりに、「お祭」(キャンペーン)もやっています。

アマゾン・コースは新刊の解説。
本に入れている3つのコンセプトについて話しています。

紀伊国屋・コースは、「雑談音声43分」
最近、思っていることを話しています。本当に雑談です。

後、いつもたくさん買って下さる方用に、この本の前に捨てた涙の原稿を感謝の意味でプレゼントなんてこともやってます。

まぁ、たまには「お祭」もいいかな?
というノリです。
もし、買うご予定があるようでしたら、ご参加下さい。
ただ買って読むよりもお得なはずですから・・・。

しかし、最初の頃は本が出ると景色は本一色でしたが、最近は他の仕事に追われていて、「出たの、ふーん」って感じですね。まぁ、それも仕方がないんでしょうけど・・。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2006/06/09(金) 07:27

お礼

んーーー、不思議です。
ちょっとバナーをアップしただけなのですが、『中年 パンダ』、あ!違った、『ニュースレター合冊版』のご注文をたくさんいただいてしまいました。
ご案内はこれからだったもので・・びっくり。
とりあえず、出しておくものですね。
ありがたいことです。

ちなみに、今回の合冊版は、単にニュースレターを本にしたものではありません。
余計なものを入れ込んで、あくまでも独立したものとして作成しました。

できたら、くだらない「遊び」もよろこんでいただけるとうれしいです。

ちなみに、制作は3月から入り、私の思いつきで、突然、大きな方針変更があった結果、6月に入ってやっと完成。売れる数はある程度決まっているのに、効率の悪いことをやっています・・(笑)。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2006/06/08(木) 08:46

VIPミーティング

あー、やっと、VIPミーティングの準備終わった・・。

ちょっと、明日のVIPミーティングは内容こいよ!!
すでに、当社周辺だけが知っていて活用している言語というのはかなり増えていると思いますが、明日は、さらに増えますので・・。

その分、準備は大変。
昨年11月からコンテンツの方向は決めていたけど、それを形にするのがこんなに大変とは・・。
かみさんが「ご飯を作るのは時間がかかるけど、食べるのはアッと言う間」とよくグッチってるけど、本当にそーよね。

くどいですが、今年は2006年。
これからの10年から20年を決めますので、当社も、これから数年(いや10年)使っていけるものを提供します。そう言う点で、いつも以上に気合い入っています。

まぁ、いずれにしても疲れた・・。
さて、ニュースレターの原稿書きをはじめるか・・。
んーーーーーー、囚人のようだ・・。

【理由をつけてコメントに反応】

2006/06/07(水) 08:33

コメント反応と言うよりもご質問

普段、土曜とか日曜に時間があるとコメントにたまに反応していますが、今日は個人的理由で平日に反応します。

コステロの声嫌いの波平さんにご質問です。
と言いながら、コステロの生声聞いたことあります?
好みはあるけど、かなり良いですよ!

でぇ、ご質問です。
波平さんは、かなり映画に詳しいと見込んでのご質問です。

現在、私はメルマで小説を連載中です。
4つの話が同時進行しているのですが(そのうちの一つはまだ始まりません・・)、そのうちの一つの話の表のテーマは「ハリウッドとトラウマ」です。
あまり、細かいことを書くとネタバレなので、表現難しいですが、ハリウッドがトラウマにこだわったことは私たちの生活にかなり影響してしまっていると思っています(もちろん悪い意味で・・)。

でぇ、私の知識程度では、このトラウマ好きの原点がわからない。
「サイコ」が始まり?という前提で話は進めています。
マーロン・ブランド以後の流れという仮説でも少し進行しています。
でも、わからない。

いったい、どこらへんから、ハリウッドのトラウマ好き、フォミニズム好きなどが始まったのでしょうか?
知っていたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

ところで、「大阪的」ですが、>おっくん
実は、私のような田舎の人間には大阪の食い物は良いイメージがありません。
「食い道楽」という冠は現在のところ私の中では幻想です。
「粉モノ」と「串モノ」しか浮かばない食の悲しい場所というイメージなんです。
あれだけ、「食道楽」と言われながら、どうして、ボクの口には「大阪だーー!」と力のはいる食べ物が入らないのでしょうか?
もしよかったら、おごってください!(秋には、大阪、京都近辺ウロウロの予定です)

カロリーメイトとウーロン茶はちょっと悲しいですね~>山ちゃん
昔、カロリーメイトとコーヒーって、けっこうごちそうだったんです。
だから、どうしても、コーヒーがいいんですよね。それに、普段はあまり飲まないし・・。
まぁ、ウーロン茶も考えておこうとは思います。

本の題名に反応いただいた方々。
結局、題名は普通になりましたが、表紙や中のイラストはけっこうトンガリあります。
ちょっとイメージじゃないけど・・。
でも、こういう感じもいいかな?とも思っています。
来年出る会計本がかなり硬派になる予定なので、今回はこんなところだと思っています。
今回は、久しぶりにキャンペーンを行います。
アマゾンで期間中に購入いただくと、ウダウダと20分間も、今回の本のコンセプトなどを話していますので、できたらつき合ってやってください!!。

字の間違いは現代病と同時に、その組織の成熟度を見るメルクマールですね。>大閑道人さん
まぁ、そういう点で、当社はなっていないようです。
担当は必死のようですが、それでもやってしまう。もう、未熟だという以外にありません。
と言う私も未熟なわけで・・。

表現は自由に誰でも出来るようになりましたが、結局、ほとんどが未熟者という状況。そういう点で、次の時代に向かうというのはカンタンにはいきません。

まぁ、当社の場合は、単に未熟に輪がかかっているだけ、ついでに、この文章にも十分漢字変換の間違いはありそうです・・。あーー、打つのがヒヤヒヤだ。
今まで以上に気をつけますが、それでもありましたら、またしかってやってください。

現在、7月の「戦略セミナー」の準備でバタバタです。
満席でしたが、急にキャンセルが3件も!困るんですよね~。正直なところ・・。
今回の2006年版は、また進化しました。ビジネスを行っていく上で、必ず必要な知識ですから、ご興味のある方ご参加下さい。
では!

【最近賞味したもの】

2006/06/06(火) 08:56

今更ですが、イタリアン

「イタリアン」なんて食い物があるなんて知らなかった。
話によると新潟名物なそうな・・・。

単に焼きそばにトマトベースのソースがかかった得体の知れない食い物。
とっても大阪的な食い物と言ったらいいでしょうか・・。

これが名物・・。

まぁ、味は悪くない。
でもな・・・・・

【最近賞味したもの】

2006/06/05(月) 08:11

コステロ with 東京シティフィル(?)

コステロがオーケストラをバックに歌う・・・・・・。
それは夢のような場面・・・と月並みなことしか言えない自分が悔しい。

目の前のオッサンは、昔々、銀座の路上でゲリラ・ライブをやって警察に捕まったパンクな顔した奴だった。そんで、姿は学生服。
そういえば、寝ている客をこずくなどということもやっている。

そのオッサンがタキシード着て東京シティフィル(って言ってたと思うんだが・・)をバックに歌う。

もう泣けたね。オッサンもうれしそうに歌ってた。
過去に見たライブは、MCなんてほとんどなしで、ガーッと現れて、怒濤のごとく歌いまくって、ザッバーって帰る勢い一本、これこそロックって感じだったんけれど、この日のオッサンは饒舌だ。
背景がわかっているからだろうか、オッサンの英語はまったく英語がダメなボクでも何とかわかる。
こんなにしゃべったコステロは初めて見たな・・。

それにしても夢のようだった。
ラストは、「Couldn’t call it unexpected no.4」をマイクなしで熱唱。
ステージを降りて、観客を盛り上げ、横のドアから去っていった。
涙が出た。
やっぱり、このオッサンはスゴイは・・・・・・。
なんて夜だったんだ・・・・・・・。

頭の中でオッサンのバラードがいまだに響く。
東京という都市は、すごい玉手箱だ・・・。

【ワークに関する二三のことがら】

2006/06/03(土) 06:30

「Medulla」 Bjork

もう1年半以上に前になりますが、新しいニュースレターではじめた新しいコーナーが『今月のワーク』
毎回、音楽CDを題材として、そのCDに関わるワークを行うというコンセプト。

芸術、特にサブカル系のソフトの中にはビジネスのヒントがたくさんあると思う従来からの考えをちょっと変わったコンテンツにしてみようというオタッキーな企画でございます。

一部読者からは、「ワークはいいけど、CDの話はよくわからん」と言われ、やってるこっちも「いつまで持つか・・」と思いながらの1年半。
「案外、やれるじゃないのー」と言う感じで今現在も続いております。

一応高級感(?)を出してニュースレターとは別冊にしていますから、著者のこっちの思惑を越え、マジメにやっていただいている方が意外にいるのにびっくりしています。

前置きは長くなりましたが、1年半のズレを加味(無視)しつつ、今回から連動ブログなんぞを開始します。
今月中には、かなり気合いの入った合冊版(合冊版でしか読めない原稿が、14個くらいあります。もちろん会員の方々には特別価格でご提供!!)版も出るので、別にたまたまですけど、一応連動と言うことで・・。

でぇ、第一回目、2004年11月号のテーマCDは、ビョークの「Medulla」

(さらに…)

【最近賞味したもの】

2006/06/02(金) 08:36

今更ですが、『こどもびーる』

やっと、『こどもびーる』を飲んだ。

ビール色のマスカット味の炭酸飲料。価格350円。
こりゃ、スゴイ粗利だ!
このお高い飲み物が売れてるんだから笑える。

商品企画だけ。
後は、全てオールドウェーブな技術。
でも、美しく潜在ニーズを掘り起こしている。

当然、我が家の子供達も目をきらきらさせて集まる。
「お父さんがいつもビール飲むコップどれ?」
自分がいつも見ている、でも踏み込めない世界をいつも見ている形のままに実行したい。
私たちが子供の頃にもいつも思っていたことと同じだ。

ただ、350円は子供では買えない。
好奇心の強い大人の飲み物になっているのが残念。

しかし、では120円かというと、そういう商品でもないよな・・・・・。

2006年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ページトップヘ