月: 2009年3月
【大衆食堂の人々】

2009/03/16(月) 05:00

ショック!!

そうですかー、よこりさん!!

あの金髪にいちゃんは、中田君ではナカッタ・・・ですか~。
まいりました。

ユルイわけですね~。

そうかー、良く考え過ぎだったかー。
ユルイのはユルイんだな。

ところで、私たちオヤジ二人に3時間は無理です。
車で行ったから酒も飲めないし・・。
でも、楽しみが増えましたね。

先週は、滅多に行かない新潟市に2回行きました。
ユニコーンを前から3列目で見ましたが、ユルユルでした。

レイドバック・ユニコーンと縦ノリ観客の間でクルシカッタ・・。
レイドバック自体は○でした。下半身にグングン来るのもありましたが・・・・・。なにやら・・・・・。

【大衆食堂の人々】

2009/03/13(金) 05:01

お客に合わせる

開場 19:00
開演 19:00

おかしいなーと思った。

こんなことあり得ないじゃん。

でぇ、不思議に思いながら、新潟市のライブハウスへ行く。
若者たちが並んでいる。

明らかに、私たちのようなおじさんのいる場所ではない。

ちなみに、カプセルのコンサートだと思ってやってきたおじさん二人です。

外の列に並んで30分。
つまり、30分遅れでの入場。

でぇ、入ってみると、中田ヤスタカがDJをやっている。

あ、こういうことだったのね。

これなら、開場と開演が一緒でもおかしくない。

さらに、よく見ると、カプセルではなくて、”カプセル クラブ ツアー”

なーるほど、これは、中田ヤスタカのDJツアーだったのであります。

一度、彼が回しているクラブには、行ってみようと思っていたので、
これでもOK。

車のため、ウーロン茶しか飲めないのは閉口でしたが、それなりに、おじさんも楽しむ。

・・・・・・が、
どうなんでしょう?

もう、今のクラブってこんななの?

最初の方は、ジャーマン・テクノっぽくて、おじさんも喜んだけど、後半からどんどんポップになってきて
閉口。
若者は、ポップになるほど、盛り上がり、おじさんは逆に盛り下がる・・。

とりあえず、この場で起きていたことは、トンガリも何もない、予定調和の場。

さすがに、そんな場は退屈になってきたので、1時間20分ほどで開場を後に・・。

でも、中田ヤスタカという才能は、ここが利点なのでしょう。

お客に合わせる。

これが抵抗なくできちゃうんだと思う。

そうだよな、そうじゃなきゃ、パフュームはやれない。

トンガリがどうのよりも、若者たちが楽しむか。

だから、渋谷では別のことをしているのかもしれない。
もう一回行ってみよう。

しかし、考えさせられる。

お客に合わせる。

これは意外にできないのが普通。

それを、何の抵抗もなく楽しくやれちゃうと言うのは一種の才能でしょう。

そこまで、考えるのは買いかぶりすぎ?
案外、これがこの人の素である可能性もある。

残念ながら、おじさんは、この夜のノリが体にまとわりついて気持ち悪い。
何か別の音楽で洗い流そう・・。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2009/03/12(木) 04:48

ウォン安が関係あるとは・・。

ウォン安って、メリットだけだと思っていたら、
韓国から入る印税があることに気づく。

このウォン安損をなんとかしようと思うと、
韓国旅行などで、印税と同額を消費するってことになるけど、
それは、典型的なマルチンゲールだ・・と思ったりする。

いやね・・。

【大衆食堂の人々】

2009/03/11(水) 05:01

今頃ですが・・

えー、変な話ですが、
映画って、ここ数年、東京でしか見たことがありませんでした。

でも、地元が田舎だと言っても、それなりに映画がやってるんですよね。

気づきませんでした。

でぇ、行ってみました。

女性ばっか・・・・・・・。

あらら、
きっと、田舎の経営者って、あんまり映画を見ていませんね。

一回だけで決めつけちゃいけないけど、そう思いました。

でも、東京でも、おばちゃんが圧倒的で次に若者?

それが普通なんだなーぁ。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2009/03/10(火) 05:35

スーツ

久しぶりに、スーツを着たら、

似合わない・・とスタッフに言われる。

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2009/03/09(月) 04:56

VDT検診

昨年、監督署の調査が来た。

指摘は一点。

「VDT検査を受けてください」

目の検査が義務づけられているのに、受けていなかったらしい・・。

でぇ、みんなで行く。

私も行く。

しかし、検査所見がいいかげん。

判定に、

「頸肩腕症状あり」

ふざけんじゃない!
これって、
オレが「肩こり少しある」と言ったのを
難しく言っただけだけだろ!

「視覚系自覚症状あり」

これも、
「目が霞む」って言ったからだろ!!

「VDT従事時間の適正化」

これも、「まー、パソコンを一日中見てるからな~」
って言ったからだろうが!!

それも、「適正化」って、どれくらいだったら「適正」なんだ?

さらに、検査内容の数字。
見ても何も分からん。

当社総務が、わからんから見方教えてっていったら、「え、わからない?」だって。

ADD 180:180

とか、わかるわけねーだろ!

ちなみに、
上越地域総合健康管理センターでした。

まず、労働基準監督署は、ここに行って実態を見てこい!
無駄金を使わせるでない!!

【苦しめTAROお仕事LIVE】

2009/03/06(金) 05:15

言い古されたことだけど・・。

あるお客様が言う。

「うちの税理士が決算書を見て言うには、
少し保守的な経営にした方が良いって言うんですよ」

おいおい、それって逆だよ。と私。

そこで、
どうして、税理士さんは、そういう発想になるのか?
を考えた。

答えはカンタン。

教科書しか知らない。

言葉を変えると、

経営を知らない。

若い税理士の経験は、決算書を作った経験だけなのだろう。
だから、変なことを言う。

ただ、その答えは、テストの問題だったら正解なのだ。

もう、言い古されていることだけど、教科書と現実ってこんなもの。

しかし、これっって、会計の世界では、非常によく起こっているのは間違いない。
だって、経営の経験がある人なんて、税理士さんではわずかだもの・・。

でぇ、今の官僚がやっているおかしなことも、それだな・・。

そこをわかってやらないとダメなのだ。

ってことで、そこをわかってやりましょう。
そこが、たしなみです。きっと・・。

【大衆食堂の人々】

2009/03/05(木) 04:58

パソコン

新しいノートパソコンが欲しい。

ところが、最近、いろいろなのが出ていて、どれを買って良いか分からない。

ここのところ手を抜いて、レッツ君を連チャンで買ったのが災い。

パソコンを選ぶ能力が低下したみたい(そんなものあるのか?)。

これは、車でも言える。
車も何買って良いかわからないもんね。

“同じ”を続けるのは、本当によくないんだなー。

でぇ、思考省略で、例のVAIOを買おうとしたらPCカードのスロットルがない。

G-CALLのモデムがカード式なので困るんですけど・・

【大衆食堂の人々】

2009/03/04(水) 05:53

並ぶ

基本的に並ばない。
アレは生理的にダメ。

例外はコンサートくらいかな?

ところが、ラーメンを食べるのに並んでしまった。

一度は行きたい店で、前を通ると空いて見えた。

でぇ、入る。
ところが、中にも並んでいる人がいる。

普通、この段階で店を出るのに、なぜか素直に並ぶ。
そんな自分を「おい、どうしたんだぁ?」と驚く。

「これは、なにか意味があるかも?」
と思ったのは、ラーメンを食うまで。

時間の無駄だった。

【大衆食堂の人々】

2009/03/03(火) 05:41

ゲートボール

ゲートボールをする。

前にもやったことがあるけど、ルールは忘れた。

3つのゲートに玉を通して上がりのゲームには、状況に合わせて戦略がある(らしい)。

ただ、ゲームは、一つの目のゲートを通らないとはじまらない。
そこを通って初めて開始なのだ。

ところが、制限時間いっぱいまで、たかが一つのゲートが通れない。

子供でも通ってるのにナゼ?

さすがに自分が嫌になる。

2009年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ページトップヘ