有料メールマガジン『週刊 岡本吏郎』

今週の目次 2019年10月22日 744号

1.TAROの独り言

(先週の続き)

あれ?
やべー、4週目じゃないか!
でも、今月ここで書いている「ガムラン事件」は、ここからが佳境。
まだ終わりません。

「来月に続く」になりますが、ご容赦を。

 

 


2.TAROくんの独り言拡大版

■著者(仮)

Aさんという著者について書こうと思います。
Aさんは、最近も「本当に、Aさん?」と疑ってしまうような、どこにでもある自己啓発系の本を出版しました。

90年代、私はAさんの書く本でずいぶん勉強をさせていただきました。
日本の会計は専門ですからいいのですが、国際会計基準やDCFなどに疎かった私は、Aさんの本をきっかけに、新しい知識を仕入れさせていただきました。

 



3.まーけ塾レポート

【第四週】タピオカと景気後退

春くらいに、東京事務所の近くのマズイすし屋に、すごい行列ができていたんです。
「あり得ない!」と思って前を通ると、何か新しいお店の開店のよう。
新装開店で長蛇の列とはどういうこと?と思いながらも、行列が嫌いなのでそのままになっていたのですが、そのうち了解しました。

タピオカが、どうしてこんなにブームになったのか?

 

 

 

4.Q&A

よく、マンスリーCDでたとえ話として「家で奥さんの話に答えを出してはいけない、愚痴りたいだけだから聞いてやることが大事だ」という話が出てきます。

私は人の話に対して(特に女性に対して)、頭では分かるのですが、ついついスイッチが入り答えを出してしまいます。
そこで、このあたりの話に詳しいおすすめの書物などはありませんでしょうか?
手元に置いて鍛錬したいと思っております。
どうぞご紹介ください。

 



5.しょせん人の言葉  しかし、気になる言葉

『柄本明』

6.砂漠の中から本を探す

7.TAROの迷い言

『週刊 岡本吏郎』お申し込みはこちら

『週刊 岡本吏郎』  1,200円(税込1,320円)/月

メルマガ目次 バックナンバー